今日の年少さんの活動は・・・

Posted Posted in 日々の子ども

年少さんは、とんぼの製作をしました。

前に切ってあった、からだとはねを今日はのりで貼っていきます。

水に濡らしたおしぼりを絞ったり、のりいたを準備したりするのも、

今日は自分で頑張りましたよ。

羽や目の場所によって、それぞれ個性豊かなとんぼが出来ました!

 

体操教室では跳び箱に挑戦しました。

走って・・・跳び箱に座ります☆

跳び箱を上手に跳べるようになるための練習です!

入園してから半年が経ち、順番を待ったり並んだりするのも上手になりました。

これからもいろんな運動に挑戦して、楽しく過ごしていきたいと思います♪

お外遊びの様子

Posted Posted in 日々の子ども

風が冷たくなり、雪虫も飛ぶようになってきて冬が近づいてきたように感じます。

そんな中大好きなお外で元気いっぱい遊び、「暑い!」と上着を脱いで遊ぶ子もいました(笑)

砂場では、ケーキやクロワッサン、たこ焼きなどを作るお友達がたくさんいます♪

こちらのお友達は、大きな大きなチョコレートケーキに挑戦!

土をたくさん入れて・・・

ひっくり返して・・・

バケツを持ちあげると・・・!「誰かに食べられちゃった~!」

素早くひっくり返す動きや、型を真上に持ちあげる動きは少し難しいようです。

こちらはクロワッサンに挑戦!そ~っと持ち上げて美味しく出来上がりました♪

「先生見てみて~!」と呼ばれた方を見てみると・・・

自分の腕の力だけで上に登っていく「登り棒」に初めて成功したお友達がいました!

手にタコができそうになるくらい何度も練習していたので、「できるようになったんだよ🌟」と大喜びで教えてくれました!

明日からの4連休、気温も低くなるかと思いますので体調に気を付けてお過ごしくださいね☺

にじっこランドの準備中!

Posted Posted in 日々の子ども

もうすぐにじっこランド(お店屋さん)が近づいてきました。

今日も各クラスで準備をしましたよ!

〈にじ〉

忍者修行の一環で以前も行った「あぶりだし」を、今日は”秘密のお手紙”として

家族の人へ向けて書きました。

お家に持って帰っているので、ぜひ紙を温めて読んでみて下さいね!

〈もり〉

写真屋さんのお客さんとお店の人に分かれて、練習をしました。

お客さんは衣装を着て、お店の人はそれを実際に写真に撮りました。

上手く撮れるように頑張っていますよ!

〈はと〉

クリーニング屋さんで使う注文票を作ったり、タグをつける場所をみんなで話し合って決めました♪

お客さんに喜んでもらうために、一生懸命作っています。

〈おと〉

メニューのひとつである、ピザを作りました。

ソースを塗って、ピーマンやチーズをおいしそうにトッピング!

最後にピザ窯で焼いて完成です☆彡

どのクラスも準備に向けて話し合いをしたり、ものを作ったり大忙しです。

お友達と協力し、楽しみながらこれからも準備をすすめていきたいと思います!

縫い刺し大好き!

Posted Posted in 日々の子ども

今日は急に肌寒くなり、一気に秋の訪れを感じる日でしたね。

学年活動では年長さんは絵の具活動、年中さんは劇遊び、年少さんはとんぼの製作をしました♪

クラスでは・・・

モンテッソーリの縫い刺しにハマっている子がいます。

好きなキャラクターを描いてもらって、それに合う毛糸を探して塗っていましたよ!

給食は美味しい春巻きでした!ブロッコリーも頑張って食べましたよ♪

お休み中に図書館で大型絵本を借りて持って来てくれた子も!みんなで楽しく読みました☺

年少・満3歳の学年活動では先日からお当番の練習が始まりました。

シャキッと背中を伸ばして、立派にお祈りしています。

明日は会議のため【午前保育】となっております。お間違えの無いよう、お願い致します!

🌸年長さん交流会🌸

Posted Posted in 日々の子ども

今日は、リユースプラザにお出かけし、近隣の保育園の「とまと保育園さん」「さくら木保育園さん」と3園合同で、年長さんの交流会がありました!

それぞれの園で人気のゲームを紹介し合い、みんなで楽しみましたよ♪

年長さんだけで約60名!!こんなに大勢の年長さんが集まるのは初めてなので、子どもたちもワクワク♪

みんなで挨拶をしたら、交流会スタート!!

まずは、虹の森で人気の「レンジ鬼ごっこ」!!

違う園のお友達とも一緒に・・・・「レンジでちーん!!」

違う園のお友達にも助けてもらったり、助けたり、遊びながら自然とコミュニケーションを取る姿に、子どもたちはすごいなあと思いましたよ✨

2つ目は、とまと保育園さんが教えてくれた「ビリビリ鬼」!!

鬼に捕まったら、「ビリビリ~」と言いながら、感電ポーズ⚡⚡

ハイタッチをして助けてもらったら、復活です!

早速、2便遊びで年長さんを中心に、年中さんにもルールを教えて、遊んでいましたよ♪

3つ目は、さくら木保育園さんのみんなが大好きという「リレー」を園対抗で行いました🔥

並ぶとこんな~に長い列!

白熱した戦いで盛り上がりましたよ🔥虹の森は「2位」でした🌟

子どもたちに聞いてみると、「小野幌小学校」「厚別東小学校」に入学するお友達がたくさんいましたよ!また会える日が楽しみですね♡

~おまけ~

交流会の後は、リユースプラザの芝生の山でゴロゴロ転がったり、のんびり過ごして満喫しました♪

またみんなで遊びに出かけたいと思います!