久しぶりのクラス活動

投稿日: カテゴリー: 日々の子ども

今日のにじ組は、何者かに変身し修行をしたようです!

抜き足、差し足、忍び足で歩いたり、隠れ蓑術で石に変身したり・・・・

最初は先生の後ろを足音を立てずに歩き、「敵!」と言われたらその場に固まったり、しゃがんで石に変身したりしました!

普段ピアノの音に合わせてストップゲームを行っているため、みんな上手にピタッと止まれていましたよ☆

その次にブロックを足音立てずに飛び越えたり、ブロックの間を通ったりして、修行をしました!

つま先で歩き、着地することにより「ドン」と足音をたてずに歩いたり、ジャンプしたりできるようです。

年少さんも足音立てずにとても上手でしたよ🌟

最後に年少・中と、年長に分かれ、お友達に気づかれないように背中に手裏剣を貼るゲームを行いました。

手裏剣を付けられないよう、背中を友達の方へ向けなかったり、常に素早く動いてつけられないようにしたり・・・・色んな工夫をして背中を守っていました!

背中に貼られた手裏剣の数が少ない人が「優秀忍者」で、にじ組は7人程いましたよ!!

今週から運動会の練習が本格的に始まり、みんな一生懸命練習をしていました。

疲れがたまっているかと思いますので土日でゆっくり休み、また月曜日に元気に幼稚園に来てくださいね!

お遊戯ミニ発表会♪

投稿日: カテゴリー: 日々の子ども

今日は朝から良いお天気で、とっても暑い1日でしたね!

幼稚園では、半袖で過ごすお友達が多く、みんなTシャツに汗をにじませながら外遊びを楽しんでいましたよ★

今日の学年活動で、年少さんと年中さんは、お遊戯の踊りを見せ合いました♪

最初は、年中さん!

コミカルな振り付けをノリノリで踊る年中さんが、とっても可愛かったですよ!!

お客さんの年少さんも、みんな夢中になって見ていました(^^♪

つづいて、年少さん!

お客さんがいるのが嬉しくて、やる気パワーが出たようです!

みんな張り切ってぼよよ~ん!と踊っていました♪

発表会の後は、一緒に手を繋いで、くりの木公園へお散歩(^^♪

いいリフレッシュにもなりました♪また、来週からの運動会も頑張れそうですね★

明日は、久しぶりにクラスのお友達と一緒に活動を楽しみたいと思います♪

大好きなあの人に、、、♡

投稿日: カテゴリー: 日々の子ども

今日は大好きなあの人に向けて、それぞれの学年楽しい製作を行いました!

年少さんでは、色々な色の絵の具をタンポというものに付けて、画用紙をカラフルにしました!

力加減を上手に調節して、色々な大きさのマルを付けることが出来ましたね!

年中さんでは紙粘土をこねて、それぞれ好きな形を作りました!

お山を作ったり、好きな動物の形にしたりなど、

どこを触ったら形が変わるのか、考えながら作ることが出来ていましたね!

最後には手が青くなっているお友達も、、、

年長さんでは沢山文字を書いたり、製作に使う写真を撮影をしたりしていましたね!

少しずつ書ける文字が増えてきてさすが年長さんです😊

明日は晴れて、運動会に向けて練習が出来るといいですね!

元気に幼稚園に来てくれるのを楽しみに待っています!

大根の種を植えました ~年長~

投稿日: カテゴリー: 日々の子ども

今日の学年活動では、年長さんが大根の種を植えました!

大きく育つように、お祈りをしたり、お水をあげて大切にお世話したいと思います!

小さな種が、いつ芽を出すのか楽しみですね☆

そして、今日から年長さんの個人競技の練習も始まったようです。

マット運動や縄跳びを、沢山練習していましたよ~!

楽しみながら運動に取り組めるように、導いていきたいと思います☆

~おまけ~

本日の、野球ごっこの進展です😊

クラスに置いてある「もりのやきゅうちーむ・ふぁいたーず」という絵本の最後のページに

スポーツ新聞が載っているのを発見した子ども達。

点数表に大興奮し、「作りたい!!!!」とスイッチが入りました(笑)

面白いことを言い合って大笑いしながら遊ぶ姿が微笑ましかったです。

真似っこして書き始めました。

敵チームは、話し合いの結果「巨人」に決まったようです。

漢字で書けるよ!!と何度も書き直しながら「巨人」を書きあげ

点数表や選手の名前も楽しそうに書いていました。

完成が楽しみです😊

「ふぁいたーず」と書くつもりが「ふた」になってしまって大笑い。

始めは男の子だけだった野球関連の遊びは、最近色々なクラスの子や女の子も参加するようになってきました。

興味の広がりが、日々見られて嬉しいです😊

体操教室がありました!

投稿日: カテゴリー: 日々の子ども

今日は体操教室がありました!

各学年、体操の先生やお友達と体をたくさん動かしましたよ♪

年少さんはマットをしました。

だるまさんになってマットにゴロンしたり、ペンギンさんになって歩いたりしました。

年中さんは逆立ちの練習をしました。

地面を思い切り蹴り上げるのを頑張りましたよ。

 

年長さんは倒立と側転の練習をしました。

倒立中に片手を離す…という難しい事にも挑戦していましたよ。

今週は気温の低いスタートでしたが、徐々に晴れに恵まれそうですね!

運動会の練習も少しずつ始まり、張り切っている姿が見られます。

これからも子ども達が楽しみながら、喜んで練習していくことが出来ますように・・・