モンテッソーリ教育
「マリア・モンテッソーリ」
モンテッソーリ教育の創始者、マリア・モンテッソーリ(1870~1952年)は、イタリアにおいて女性で初の医学博士となった人です。モンテッソーリは、子どもと接するうちに、子どもが我を忘れて深く集中し、活動する姿(注意力の集中現象)を発見し、これを出発点にした幼い子どもの新しい教育法を拓いていきました。
創設した「子どもの家」で、子どもと共に生活する中で、子どもから学びつつ教材を作り、教え方を工夫すると同時に、世界の教育界に新しい教育観を広めました。今では世界中に広く普及している教育法です。
1.自由と秩序
幼児は、自分で選んだ活動を思う存分繰り返し、集中して取り組むことにより、充実感・満足感を味わい、それが自信となって幼児の内面には次のステップへと挑戦する意欲が生まれます。
幼稚園では、子ども達の好きな、発達段階に適した教具・教材を用意しています。
子ども達は、自分の内面からあふれ出る興味に従って、それぞれの作業を自由に選びます。
また、自分が選んで使ったものを、元の場所に戻したり、他者が選んだ作業を尊重するなどして(順番を待つ等)、思いやりのある社会性を大切にしながら集団生活を楽しんでいます。
2.敏感期と環境
子どもが生き生き成長し発達する姿の中に、見落としてはならない大切なことがあります。それは、様々な能力が身についていくうえで、それぞれ一番適した時期があるということです。
この時期をモンテッソーリは敏感期と表現しました。この大切な時期を逃さないように、きめ細かな観察と適切な環境構成をもって幼い子どもが充分な発達が遂げられるように進める必要があります。
虹の森カトリック幼稚園では、そのための生活環境、教育環境を整え、その自発的な欲求(敏感期)に応え、自由に選択できる作業課題を準備するよう努めております。また、環境構成の一つとして、環境とどのように交わったらよいかを教師が「提示」しています。