★1日体験入園★

Posted Posted in 日々の子ども

今日は、お部屋に小さいお友達が遊びに来てくれました♪

在園児のお兄さんお姉さんと触れ合い遊びや、絵本を楽しみましたよ!

ひっつきもっつき~ひっつきもっつき~

ぞうさんバッジのお友達がお姉さんに見えますね✨

バスに乗ってゆられてる~♪

おててとおててがぴったんこ♪

ぺんぎんになりきって体操です★くびを伸ばして~!

「かわいい♡」と小さいお友達に自然と笑顔がこぼれていました☺

また、遊びに来てくださいね♡

小さいお友達とバイバイした後・・・

もりぐみさんでは、アイス作りをしました♪

キッチンペーパーに水性ペンで色をぬりぬり…何味にしようかな?

イチゴ味にしたよ♪

虹色味!(どんな味なのかな??)

色を付けたら、水でシュッシュッ!色がじわ~っと混ざります

明日乾いたら、丸めてアイスにしようと思います♪

明日も元気に幼稚園に来てくださいね★

年中製作

Posted Posted in 日々の子ども

日中はまだ暑いですが、朝晩は涼しい風がふいてくるようになり、食欲の秋と言われる時期も近づいてきましたね!

今日の年中さんでは、とあるくだものをつくりましたよ。

秋が旬のぷるんぷるんのあの果物です・・・

折り紙で実の部分を作るのですが、折り筋を付けて折り紙を切って、くるんと丸めて・・・

「角と角を合わせて折るのって難しいな~」「くるりんとするの難しい~!」

それでも全部最後まで自分達で頑張りましたよ😊

「この実はどこにつけようかな~!」

ぷるんぷるんの実を6個つけて美味しそうなブドウの完成!🍇

本物のブドウのようにツタに吊り下げて飾ろうと思います♪

おまけ

「せんせい!こっちきて!」の一言と共にものすごいスピードで連れてってもらうと・・・

とっても立派なパプリカがなってました!!

パプリカを植えた年少のお友達も大きく育ったことに大喜びでしたよ😊

明日は体験入園です。年少さんよりも小さなお友達が幼稚園に遊びに来てくれますよ!

★コンサフリークよさこい演舞★

Posted Posted in 日々の子ども

今日は、幼稚園に「武蔵女子学園コンサフリーク」の方々が来園し、よさこい演舞を披露して下さいました!

朝から子どもたちも「いつ来る?いつ来る?」と、ワクワクしていましたよ★

遊戯室にみんなで集まったら、いよいよよさこい演舞の開演!!

曲中には衣装チェンジも!!

圧巻のパフォーマンスに、子どもたちからの大歓声&大拍手!指笛を鳴らす子まで!(笑)

子どもたちも、職員も、みんな大盛り上がりでした♪

演舞の後は、コンサフリークの方にチアダンスのパートを教えてもらいましたよ!

みんなで手を振り振り~~!!

くまちゃんポーズの振り付けも教えてもらいましたよ🐻

「キラキラしてるかわいいー!」と目の前の可愛いお姉さんに大喜び♡

そしてなんと本物の「鳴子」と「ポンポン」を貸してもらえることに!!

鳴子を持って、大興奮で吠えている子もいましたよ😂

曲に合わせてみんなでダンス♪

最後は、ひとりひとりハイタッチでお別れをし、子どもたちが作った折り紙のプレゼントを渡しました♡

今回初めて、生でよさこい演舞を見た子も多く、子どもたちにとっても貴重な機会になりましたね。

コンサフリークの皆さん、楽しい時間をありがとうございました♡

明日からは3連休ですね。満3年少中さんは、敬老の日のプレゼントも本日持ち帰っておりますので、ご家族の皆様で素敵な週末をお過ごしください☆彡

どんなめがねがいいかな?

Posted Posted in 日々の子ども

もりぐみさんで沢山歌っている「とんぼのめがね」

3番までの歌詞ですが、色んな色のトンボのめがねの歌を作って、今では9番まであります♪

「トンボのめがねはみどりのめがね、はやいはやぶさみてたからみてたから♪」

みどりの物は何だろう?と考え、新幹線が好きな男の子が「はやぶさ」と案を出してくれた素敵な歌詞です★

そして、今日はトンボのめがねのように、自分だけの「めがね」作りに挑戦です!

ミニオンみたいな色になった!

かけるとこんなかんじだよ~!サングラスの完成~!

今日描いたメガネは、来週本当に作ってみようと思います!

楽しみにしていてください★

そして、お昼の後には・・・

自分でめがねを作るお友達もいましたよ!

お洋服に似合う、素敵なめがねですね♪

📮おまけ📮

今朝、年長さんで作った、おじいちゃんおばあちゃんへのはがきを、園近くのポストに投函しに行きましたよ😊

届きますように~!と皆でお祈りをしましたよ♡

年少中さんが作った敬老の日のプレゼントは、明日持ち帰りますので、楽しみにしていてくださいね♪

今週のもりの広場🍀

Posted Posted in ひろば

9月に入ってもまだまだ暑いですね☀

今週は、十五夜お月様の製作活動をしました!

先生と一緒にハサミに挑戦しました!ハサミを握って、開く閉じるの動きを頑張り、真ん丸お月様を作りました🌙

タンポを使ってお餅をスタンプしました!ぎゅっと力を入れて上手に出来ていましたよ♪

今日は園庭でお水やシャボン玉で遊びました🫧

綺麗なしゃぼん玉が出てくるとみんな大喜びで追いかけていました☺

しゃぼん玉鉄砲のにみんなも挑戦しました😊

お砂場にお水を入れて泥で遊んだり、

お友達とお水を掛け合って盛り上がったりと、お外でたっぷり楽しむことが出来ました♪

~自由遊びの様子~

今週は沢山お外で身体を動かして遊びました✨

キック出来るかな?!⚽

「ゴーール!!」

トンボいるかな?

ご飯が出来ました~!

しゅ~!風が気持ちいいね✨

お部屋遊びでは・・・

「線からはみ出してないよ🖍」

「こんなに大きなお家が出来たよ!」

勢いつけて、トミカを「しゅ~~!!」

お友達と一緒に遊ぶ姿も見られるようになってきて、大きな笑い声を出して盛り上がって遊んでいますよ✨お部屋がとても賑やかになってきました☺

また明日も元気にもりの広場に来てくださいね~!