今年度最後の体操教室でした☆

Posted Posted in 日々の子ども

まずは元気いっぱいの体操からスタート!

最後の体操教室ではおいしいおにぎりやさんのゲームをしましたよ!

ペアのお友達とカードをめくって、おにぎりの具が揃ったら買うことが出来ます!

なんと、一度に4つもおにぎりを買ったペアもいましたよ!

次のお友達にバトンタッチする時には「頑張ってね!」と応援の言葉を掛けているお友達もいました😊

途中からおにぎり🍙屋さんだけではなく、パン屋さん🍞も!!

子ども達はどちらのお店に行こうか大興奮!

お部屋に戻ってからは「かなくら」を使って自分のお名前を作ったり、

お友達と文字を交換して、おもしろ名前を作りましたよ!

明日は午前保育日です。

にじ組・はと組のクラス懇談があります。どうぞ宜しくお願い致します!

また、元気な皆に会えるのを楽しみに待っています。

はっけよーい、のこった!!

Posted Posted in 日々の子ども

今日の年少さんは、『相撲大会』をしました!

教室に入ると、「おすもうだ!」「すもうたいかいでしょ?」とすぐに何をするか分かった子ども達(笑)

「どすこーい!」と声を出しながら四股を踏む練習や「はっけよーい!のこった!」の掛け声の練習をして・・・

準備万端!さあ相撲大会開始です!!

相撲大好きな子がたくさんで、にこにこで相撲していましたよ!

でも、負けて「悔しい~!!」と涙する子も少しいました。また練習して強くなっていこうね😊

初戦、2回戦、準決勝・・・と試合を進めていき・・・

ついに決勝!

なんとぞうさんバッチとひよこバッチさんの戦い!

お互い押し合い、押し合い・・・

年少さんの足が滑って転び、僅差の戦いでひよこバッチさんの勝利!!

金メダルと銀メダルを貰って嬉しそうに勝利をかみしめていましたよ😊

最後にハンカチ落としをしました♪

ハンカチではなく、くまのぬいぐるみでゲームをしました🐻

「おれやりたーい!」「つぎあててー!」とたくさんアピールする子もいましたよ(笑)

手を後ろにして、お皿を作るポーズは難しいですが頑張っていました!

そして・・・今日はバスの運転手さんとお別れ会をしました!

みんなから、メッセージと、お花と、「今までどうもありがとうございました。元気でね」の言葉のプレゼントを贈りました。

みんなのためにバスの送迎だけではなく、壊れたおもちゃを直してくれたり、芝生をきれいにしてくれたり、たくさんのことをしてくれた運転手さん。

今まで本当にありがとうございました!

ひなまつり製作🎎

Posted Posted in 日々の子ども

満3・年少さんでは、月曜日から、ひなまつりの製作に取り組んでいました!

今日の2回目の活動では、お雛様とお内裏様を完成させましたよ★

「うれしいひなまつり」の歌には、「♪ふたりならんで すましがお」という歌詞が出てきますよね!今回は、「すまし顔」のひな人形を作ってみようということで、最初に「すまし顔ってどんな顔かな?」と、みんなで考えてみました😊

なかなか聞き馴染のない「すまし顔」という言葉に、最初は子どもたちも、ぽか~んとした表情でしたが、「怒った顔かな?泣いている顔かな?」と具体的な表情を出してみると、「いやそれは違うよ~!」「優しい顔!」「素敵な顔!」と、色々な顔が出てきました!!

お雛様には、「お母さんが『リップ』を塗っているから!」と、口紅風に仕上げている子や、チークを塗ったり、まつ毛を描いてあげたり、お化粧をしたように描いている子がたくさんいて、子どもたちにとって「お化粧」が身近であるという発見が!👀

それぞれ素敵な「すまし顔」のひな人形が出来上がりましたね★

これに、月曜日に作った「ひしもち」のパーツを組み合わせて、完成です★

後日、完成品を持ち帰りますので、お家で飾って、ひなまつりをお楽しみ下さい♡

にじのひろば~ひなまつりの飾りを作りました♪

Posted Posted in ひろば

春の陽気から一転、真冬の寒さが戻ってきましたね。

今日は、皆で一緒にひなまつりの飾りを作りましたよ!

好きな飾りを選んで、顔を描いたり、お花のスタンプを押しました。

お家で飾ってみて下さいね♡

にじのひろばも、残すところあとわずかになりました。

元気に残りのひろばに遊びに来てくれるのを楽しみにお待ちしています!

一日入園で小さいお友達が来ましたよ!

Posted Posted in 日々の子ども

朝から楽しみな気持ちを抑えきれずに、元気いっぱいな声がお部屋中に響いていました😊

それぞれのお部屋に3~4人の一日入園のお友達が来てくれて、

お部屋ではひっつきもっつき等、ふれあい遊びのゲームを行い、沢山のお友達と関わる事が出来ましたね!

初めましてのお友達にドキドキしながらも、笑顔いっぱいの姿が見られましたよ!

最後には年長さんが色の見え方等、細かい所まで考えて作った三つ編みのかごをプレゼントしましたよ!

もらったお友達も嬉しそうに「ありがとう😊」と言い、ハイタッチをしていました!

~おまけ~

にじ組・おと組ではプチ相撲大会を行いました!

学年ごとに分かれ「はっけよーい、のこった!」の掛け声に合わせて最後まであきらめずに頑張りましたよ!

みんなの「がんばれ~!!」の応援でとても盛り上がりました!

また本番で力いっぱい頑張りましょうね!

明日も元気な皆に会えるのを楽しみにしています!