今週のもりの広場
もりの広場のお友達とお散歩に行ったときに拾った落ち葉で、蝶々と金魚の製作をしてみました。








上手にできたでしょ!
小春日和の今日はお外でたくさん遊びました!







お友達と笑い転げながらみんな元気に遊んでいました。
お外でいっぱい遊んだ後のおにぎりもおいしかったね!


もりの広場のお友達とお散歩に行ったときに拾った落ち葉で、蝶々と金魚の製作をしてみました。
上手にできたでしょ!
小春日和の今日はお外でたくさん遊びました!
お友達と笑い転げながらみんな元気に遊んでいました。
お外でいっぱい遊んだ後のおにぎりもおいしかったね!
今日は、いつもの自由遊びの他に、クリスマスに向けての飾り作りもしましたよ。
素敵な飾りができました☆
長い時間ひとつの遊びをじっくり楽しむお友達もいましたよ♪
次回のにじのひろばは、12月13日(水)です。
また違ったクリスマス製作をして、クリスマス会を行いますので楽しみに来てくださいね!
真っ白な雪景色に、「雪が降ったね。」とみんな大喜びで登園してきました。
園庭も真っ白できれいでした。
今日は雪だるまの絵ののり貼りをしました。最近は便利なのりが沢山出ていますが、幼稚園ではでんぷんのりを使います。子どもにとっては適量を付ける事、薄く延ばす事、等難しいお仕事です。
のり貼りを練習していくうちに上手に貼れるようになっていくと思います。
帽子やジャンバーにも色を塗りました。がんばりました!
今日は、風邪でお休みが多かったのですが、来てくれたお友達はみんな元気に遊んでいました♪
お子さんの近くで見守る、お母さん達の優しいまなざしが素敵ですね✨
鉄棒にぶら下がって自分の体重を支えることができるよ!
窓の外では水道工事が行われていて、ショベルカーに釘付けでした😊
今日は、4回目の何でも座談会の日で、食について皆さんで情報交換を行いました。
身体に良いものをと思っていても、中々思うように食べてくれない、などの
日頃の困りを共有し、それぞれの家庭で行っていることを聞き、参考にすることができました。
こうしなければならないと思うと、つらくなってしまうので、
丁度いい加減でお子さんに良いと思う事をできるといいですね。
来週はクリスマスの飾りを作りたいと思います。
お休みしたお友達も、元気になって来てくれるのを楽しみにお待ちしています!
月曜、火曜とお天気が悪く室内でおままごとなどをして過ごしました。
11月から新しい お友達が加わってみんな嬉しそうです。
朝の会の時にアンパンマンの手遊びをしましたよ。みんなとっても楽しそうでした。
今から帽子をかぶってお買い物に行くんだ!
お店屋さんごっこの帽子はみんなのお気に入りです。
今日はかめさんの絵の色塗りをしました。初めてのお友達も楽しい!と言いながら色塗りしていました。
幼稚園の玄関のかめさんもみんな大好きで、よく観察しているので色塗りも上手でしたよ!