内科検診がありました🏥

Posted Posted in 日々の子ども

今日は、内科検診がありました!

ちょっぴりドキドキしていたお友達もいましたが、朝、玄関でお医者さんを見つけると、

「優しそうだから、きっと怖くないね!」と、安心していましたよ☺️

着替えて、青スモックをマントのように羽織ったら、準備完了!

お医者さんが、身体の色々なところを診てくれました!

目はどうかな・・・・?

口を大きく開けて~~

内科検診では、お医者さんからの色々な質問にも答えましたよ🗣️

「何歳ですか??」の質問に、「4さい!」とバッチリ👍

「好きな食べものはなにかな?」

お医者さんとのお話はとっても楽しかったようで、ニコニコの表情😊

内科検診初めてのお友達もいましたが、みんなよく頑張っていましたよ★

明日は、年中長さんはあさがおの種を蒔く予定です☀また明日も元気に幼稚園に来てくださいね!

体操教室でした♪

Posted Posted in 日々の子ども

今日の年少さんの体操では、跳び箱の上から元気にジャンプ!

高いところからも怖がらずに笑顔でジャンプできました!

体操の後は、折り紙に挑戦★

角と角を合わせて…指でしっかり折り目を付ける練習をしましたよ♪

指で折り目をつける「アイロン」を上手に出来ていました☺

年長さんの体操教室では・・・

跳び箱を開脚跳びで跳びました!

最初は足が開かなかった子も、練習を重ねると少しずつ足が開いて跳ぶことが出来ていました!

そして最近、年長さんでは「ブリッジ」を練習しています。

ブリッジのポイントは、肘と膝をピンと伸ばすことだそうです!

ピーン!と肘と膝が伸びて、とてもきれいです!!

また、体操教室で上手にできるポイントを教えてもらって、練習しましょうね★

🐌でんでんむしむし かたつむり🐌

Posted Posted in 日々の子ども

最近にじぐみで大ブームになっているのが「かたつむり」です!

5月13日、にじぐみのお友達がかたつむりを持ってきてくれたことから、このブームが始まりました♪

みんなかたつむりに興味津々👀

今日は、かたつむりちゃんのお友達を作ってみよう!とのことで、はじき絵で殻を作りました♪

クレヨンで輪郭を描き、えのぐで色を付けます!

どの色にしようかな~?

細かいところもはみ出さないように丁寧に色を塗っていますね♪

次のクラス活動で体に殻をつけて完成します!どんなかたつむりになるか楽しみですね🐌

🌟おまけ🌟

今日の食祭さんの給食のメニューは・・・・

みんな大好き「やきそば」と「とうふのサラダ」でした!

みんな焼きそばをモリモリ食べていて、にじ組の食缶は空になりましたよ♪

避難訓練でした!

Posted Posted in 日々の子ども

今日は火災の避難訓練でした。

”おさない、走らない、喋らない、戻らない”の「おはしも」のお約束をみんなで確認しましたよ!

消火訓練では「頑張れ~!」と子ども達から応援の声が☆

無事消火成功!

消防車見学では毛布やホース、レバー等沢山の物の意味を教えてもらいましたよ。

タイミングよく2ショットも☺

沢山見せてもらえて良い経験が出来ましたね★

週末ゆっくり休んで、また月曜日元気な皆に会えるのを楽しみにしています!

本日の学年活動☆彡

Posted Posted in 日々の子ども

今日は学年活動がありました!

〈年長〉

視力検査をしました。輪の空いている方を指で指します。

「なんだかゲームみたい!」と楽しんでいる子もいましたよ♪

結果は6月のシール帳でご確認ください☺

〈年中〉

折り紙で「てんとうむし」と「チューリップ」を作りました。

作る前にてんとうむしの絵本を見ると、模様がハートになっていたり黄色の種類があったりと、

見たことのないてんとうむしも載っていました。

「どんな模様にしようかな・・・」と自分たちで考えながら作っていましたよ🐞

〈年少〉

クレヨンで描いたスパゲッティに色んな具をのせました🍝

「これはピーマン!」「トマト味おいしそう♡」とのり貼りをして、おいしそうなスパゲッティが

出来上がりましたよ。

今週は暑い日が続きますね。体も疲れていると思いますので、

たっぷり寝て、また明日も元気に来てください!