膨らんだ!! ~年長学年活動~

Posted Posted in 日々の子ども

今日は久しぶりにお天気に恵まれ、温かい一日になりましたね。

さて、来月末には”運動会”がやってきます!

一足先に、年長さんはお遊戯の取り組みが始まりました。

ドキドキワクワク、、、、大きな大きなバルーンに大興奮!!

まずは持ち方から練習します。「上からギュッ!」を合言葉にやってみよう♪

離れないように力を入れて握ったら、、、

高く上げて見たり、低く揺らしてみたりと、色々な動きをしてみました。

空気が入ると「膨らんだー!」と大歓声!

とっても上手だったので、技に挑戦してみました。まずは「テント」!

中では静電気でみんなの髪の毛が舞い上がり、大笑いが起きていました。

「キャンプみたい~!」 こんな大きなテントがあったら良いね☆

空気を入れて「帽子」を作り、ごろ~ん! 大きなひまわりの花ができました。

去年の年長さんのバルーンを覚えており、同じように足をバタバタしていましたよ!

最後はボールを真ん中に入れて飛ばす技も挑戦!

みんなでひとつのバルーンを動かすことが楽しくて仕方ない様子の年長さんでした☆

本番に向けて、力を合わせて頑張りましょう♪

お当番活動に向けて・・・

Posted Posted in 日々の子ども

毎年、お当番といって先生のお手伝いをする活動があります。

お当番活動は、朝の会ではお祈りの前にろうそくに火を灯す

昼食時はやかんのお茶を運び、クラスの布巾の仕分け

帰りの会ではみんなの連絡帳やシール帳を返却するなどのお仕事があります。

お当番は順番に行っていますが、自分が来る日を心待ちにしている子も沢山います。

今日はこれから始まるお当番活動に向けて、年中長児でお当番表を作成しました!

こんな素敵な似顔絵ができました!!今からお当番活動が楽しみですね。

<おまけ>

今日は各クラス身体測定を行いました。自分の服を上手に畳むことができましたよ。

今日の身体測定の計測結果ですが、今月は月末の集計の際に記載させていただきますので、

保護者の皆様には6月1日にご確認をお願い致します。

久しぶりの幼稚園でした♪

Posted Posted in 日々の子ども

今日はとっても久しぶりに、幼稚園内に子ども達の声が響きました!

元気な子どもたちにまた会うことが出来て本当に嬉しいです。

先日は休園へのご理解とご協力をいただきまして、ありがとうございました。

久しぶりの幼稚園では、体操教室で思い切り体を動かしましたよ。

どこまで足が広がるかな~?

今日は跳び箱に飛び乗る練習です!

学年活動から帰ってきた子ども達は、「おなかすいた~~!」と・・・

大盛のカレーを食べました♪

全集中!のり活動の呼吸!

Posted Posted in 日々の子ども

今日の年中さんは、準備してきた作品の仕上げを行いました!

指でのりを丁寧に伸ばしていきます。

教室が静まり返るほど、全集中!で取り組んでいました。

どんな作品になったかは、お楽しみに!

明日からのゴールデンウイークの予定についてたずねると、

「おばちゃんちにいくんだ~」「ぱぱと、ままと、ぼくでホテルに泊まるんだよ」と、答えてくれました。

目を輝させながら話す子ども達を見ていると、こちらもウキウキしてしまいます^^

中には、「幼稚園たくさんお休みになるの寂しい…」と言ってくれる子もいました。(嬉しいです♡)

また来週、元気に登園してくれるのを待っています。どうぞ素敵な連休を過ごして下さいね♪

お誕生日おめでとう!🎊

Posted Posted in 日々の子ども

本日は、4月生まれのお友達のお誕生会を行いました!

またひとつお兄さんお姉さんになったお友達の姿はとても素敵でした!(^^)!


インタビューでは、“大きくなったらなにになりたいか”と“好きなおやつ”を答えて教えてくれました♪

サッカー選手と答えていたお友達も!

将来が楽しみですね^^

お誕生会の司会を年長のお友達が頑張ってくれました!

みんなとっても素敵でしたよ!

そして・・・今日は初めてのお弁当の日!でした!

お母さんからのメッセージに大喜びしていたお友達や、手作り弁当に大興奮している様子のお友達もいました(^▽^)/

お母さんの手作り弁当にお弁当に目がキラキラ✨でした!

こいのぼりを見つけて大喜び!

2人ともとってもおいしそうに食べていました♪

連休を控え、子どもたちも嬉しそうに予定を教えてくれます^^

明日も楽しく過ごしたいと思います、、!🌸