お店屋さん準備3日目★

Posted Posted in 日々の子ども

昨晩は強い雨が降り心配でしたが、朝になると少し太陽も見られ秋晴れの一日となりましたね。

今日はお店屋さんごっこの準備、3日目でした!

それぞれのチームで関係性が深まり、賑やかな声が聞かれましたよ♪

まずはパン屋さん♪

大きなピザ窯とオーブンが登場です!

あつあつのパン、しっかり軍手をして焼いていきますよ!

美味しそうなピザと、ホットドッグが完成しました。良いにおいがしてきそうです♡

続いてお寿司屋さんです!

水槽にイカが泳いでいますよ~!

美味しそうなイカが釣れたら、包丁(はさみ)でカットして・・・

新鮮なイカを使ってお寿司を握りました!

こちらはジュージュー良い音が♪玉子焼きを作っていますよ・・!

色鮮やかな玉子焼きが完成!本物の玉子焼き機を使い、すし職人になりきって楽しんでいましたよ♪

続いては・・・お風呂屋さん!

何やら一生懸命貼り付けていますね・・・

ゴツゴツかたい石のようです。

正解は・・・

じゃじゃーーん! 大きな「打たせ湯」の壁の完成です!

大きなものを全員で作ることの多いお風呂屋さん。協力する力がどんどん付いてきているようです★

他にもいろいろなお風呂を作っているようなので、お楽しみに!

続いては・・・・ゲームセンターです!

丸いキャラクターを描いていますね・・・

実はこれは・・・?

太鼓の達人のどんちゃん・かっちゃんというキャラクターなんです♪

遊んだことのある方はお分かりかと思いますが、ゲーム画面を子ども達自身で表現して遊んでいます♪

どんちゃんが左端に来たら太鼓を叩く、ということも皆よく知っており、完成前に

お試しで沢山楽しみました♡

他にもワニワニパニックを試しに遊んでみたり・・・

(パンチされても壊れないように皆で頑丈なワニにしました!笑)

「右に曲がるよ~!!!」 マリオカートのコースを作って実際に動かしてみたり・・・

あらら?こちらはお風呂ではなく、太鼓になる予定です(笑)

作りながら沢山試して、直して、遊んで・・・と皆で力を合わせていますよ★

次の準備日は、来週の水曜日の予定です♪

グループ活動

Posted Posted in 日々の子ども

今週からお店屋さんごっこに向けての活動が始まり、今日は2回目の活動日となりました!

子ども達には、お店屋さんごっこの準備日を「グループ活動」と伝えており、

朝から楽しみにする姿が見られました。

今日もそれぞれのお店屋さんごっこの準備の様子をご紹介いたしますね♪

~パン屋さん~

早速今日からパン作りに向けて、ピザの具材の準備・ホットドッグのウィンナー作りを行いました!

本物そっくりで美味しそう~!!みんなで準備した具材を使って、次回は美味しいピザとホットドッグを焼いてみましょうね!!

~ゲームセンター~

みんなで大きな段ボールに絵の具を塗ってみました!裸足になり、ダイナミックに塗る様子はとても

楽しそうでした。

太鼓やワニが出てくる大型のゲームになるようですよ!!今から楽しみですね♪

活動後に足や手を洗いましたが、完全には取れてないお子さんもいるかと思います・・・申し訳ございませんが、ご確認をお願い致します。

~お寿司屋さん~

朝、市場で買った(という設定の)サケとマグロが登場です!!

早速解体し、中から切り身を取り出しました。解体ショーに目をキラキラさせる子ども達。

この切り身を使って、早速お寿司を握りました!!出来立てのお寿司を味見してみましたが、自分で握ったお寿司は格別だったようです☆☆

~おふろやさん~

まずは大きな露天風呂にするため、周りに大きな石を置きます!新聞紙で上手に作りましたよ!!

みんなでスコップで掘り、泥風呂を作っています♪たくさんの泥を発掘できて楽しそう~!

今日の様子をぜひお子さんにも聞いてみて下さいね!!

~おまけ~

実習にきていたちほ先生が今日で最終日となりましたが、

ちほ先生にはバドミントンの特技があり子ども達の前でスマッシュなどの技を披露してくれました!!

スピードの速いスマッシュに子ども達は、目を輝かせながら憧れのまなざしで見ていました!!

明日からは3連休です。体調不良で欠席しているお子さんも多いですので、

お子さんの体調にご留意下さい。また火曜日に元気な子ども達に会えることを楽しみにしています♪

カラフルなとんぼたち

Posted Posted in 日々の子ども

今日はクラス活動の日でした☀

にじぐみさんでは、みんなで「とんぼ」の製作をしましたよ(^^♪

ひとりひとり好きな色を選んで、とんぼの羽に色を塗りました!

塗るパーツがたくさんありましたが、みんな集中して取り組んでいました。

パーツごとに色を変えて、塗っているお友達もいましたよ!

年少さんも、真剣な表情で一生懸命塗っていました★

色塗りのこだわりポイントも教えてくれました(^^♪

とんぼを作ったあとは、完成した自分のとんぼを手に持って「とんぼのめがね」を歌いました♪

最後はお外に出て、とんぼを飛ばして、遊びましたよ(^^♪

青いお空を飛んでいる とってもカラフルなとんぼたちが完成しました★

明日は、お店屋さんごっこのグループ活動の2回目です。

それぞれどんな準備をするのか楽しみですね(^^♪

小さいお友達と♪

Posted Posted in 日々の子ども

今日は、体験入園があり、おとぐみさんとはとぐみさんに小さいお友達が遊びに来てくれました!

おとぐみさんでは隠れている絵が食べられるものか食べられないものか想像して〇か✕のポーズをする

「ピコピコテレパシー」というゲームとスケッチブックシアターを見ながら一緒に

「アイスクリームのうた」を歌いましたよ!

正解を発表するたびに子ども達は盛り上がっていました!

アイスクリームの歌も上手に歌えましたね☻

はとぐみさんではペープサート「とんとんとんどなたですか?」を見た後にみんなで「ひっつきもっつき」というふれあい遊びをしましたよ!お兄さんお姉さんと楽しく遊ぶ事ができましたね♪

クラスの子ども達も小さいお友達を遊びに誘ったり、優しく教えてあげたり思いやりの行動が沢山見られました。

来年、一緒に遊べるのを楽しみにお待ちしています!

お店屋さんごっこの準備が始まりました☆

Posted Posted in 日々の子ども

今日からお店屋さんごっこの準備が始まりましたよ~!!

クラス混合で、4つのお店に分かれて顔合わせをしました☆

それぞれの様子を見てみましょう・・・♪

まずは「おすしやさん」です!

美味しそうなお寿司の絵本を見て、気分が上がった子ども達!

シャリをにぎにぎ♪美味しい魚を握る準備です!

早くお魚を乗せたいですね♡

次は「パン屋さん」です!

沢山の種類のパンが出てきて、美味しそう~♡

パン屋さんによく売っている「アンパンマンパン」の下準備をしているようです・・・☆

美味しくなるように、ふわふわの綿も詰めました!

パンだけでなく、美味しいジュースも提供するようです♪

花紙をちぎって、、、、何味のジュースになるでしょう?たのしみですね!

違うクラスのお友達と話し合ったり、一緒に作るのも楽しんでいますよ♪

次は「おふろやさん」です!

まずは大きなお風呂で遊んで、仲良しになろう!♪

ばしゃー-ん!とお風呂に入り、皆で盛り上がりました。

その後は、温泉の動画を観て皆でイメージを共有しました。

どんなお風呂を作りたいか、みんなで意見を出し合い、構想が出来てきましたよ♡

次は「ゲームセンター」です!

こちらも最初に皆で写真や動画を観て、ゲームセンターのお話で盛り上がりました♪

子ども達から、「たいこのたつじん!」「わにわにぱにっく」「マリオカート」など

沢山のゲームのアイデアが飛び交い、ワクワクの表情でした♪

今日はその中で、「ワニワニパニック」のワニさんを皆で作ってみましたよ☆

グループ活動初日ということもあり、最初はちょっぴり静かでしたが

慣れてくると沢山の会話が生まれ、協力して一つのワニを作り上げる姿が見られました。

こんなふうに作りたいな~!というイメージを沢山形にしながら

お友達と協力する楽しさを味わい、試行錯誤する粘り強さも育まれていくことを願っています。

これから週に1~2回程集まり、グループ活動を進めていく予定です!

ご家庭でも是非お店屋さんの会話を楽しんでくださいね♪