年少さんの成長・・・★

Posted Posted in 日々の子ども

今日は年少の学年活動をのぞいてみましょう・・・!

普段、年少さんはまだお当番活動をしませんが、学年の時だけ前に出てみんなのお手本になってくれています。こんなにお祈りが上手になりましたよ!

まずは先日拾ったどんぐりで、どきどきのゲームです!

一人ずつどんぐりを持ち、崩れないように積み上げていきます。

シンプルですが、これが思った以上に子ども達の興味を引きました☺

もう無理かな~💦と思ったら、器用にどんぐりを隙間にポンっと置いていく年少さん。

頭で考えながら置く場所を決める力だけでなく、座って順番を待つ練習にもなります。

年少さんはこの、「順番を待つ」が最近本当に上手になったんですよ~✨

集団ゲームがスムーズに進むようになったのも、この成長の証ですね。

さて、体操教室が終わった後は(今日は跳び箱でした!)、ハロウィンの活動です(^^♪

おばけ、ミイラ、ドラキュラ、魔女、がいこつ、オオカミ男の動きをまずは練習!

「ハロウィンパンプキン」という楽しい曲に乗せて、みんなでダンスをしました♡

今日はかわいいもりの広場のお友達も参加してくれました♪

「おおかみ男」や「ドラキュラ」の時の、みんなの秀逸な表情作りをどうぞご覧ください・・・☺

みんなが全力で目の前の活動に集中し、最後まで参加できるようになってきた年少さん。

10月はちょっぴりレベルを上げたゲームにも挑戦していきます。

~おまけ~

各クラスではロザリオのお祈りが始まっています。

「いつも優しくしてくれる」「〇〇の練習を頑張ってる!」など、お友達が自分の良いところを見つけて発表してくれます。互いを認め合う素敵な時間ですね🌸

そして今日から、芝生が全面使用できるようになりました!さっそく、ふかふかの草の上で転がっていました☺

寒くなってきましたが、明日も元気に来てくださいね!

トンボを作りました♪

Posted Posted in 日々の子ども

今日は、はと組さんで「とんぼのめがね」の歌にちなんで、トンボを製作しました!

トンボの羽は、いつもより色を塗る所が細かいけど、上手に塗れるかな?

1つ1つの枠に丁寧にいろいろな色を塗ることが出来て素敵なトンボの羽が完成していました☆

トンボのめがねの色にも個性が出ましたよ♪

「ピンクメガネにしたよ!」

最後はみんなで作ったトンボをもって「とんぼのめがね」を歌いましたよ♡

そして・・・

はと組さんでは昨日から、お花バッジさんを中心に「水に浮かぶもの」「水に沈むもの」に興味が出ており、お部屋にあるものを水に入れて実験しています!

今日は、クラスのみんなでその実験を行うことに!

みなさんは、かぼちゃは水に浮かぶと思いますか・・・?

かぼちゃは、重たいので「水に沈む」とはとぐみさんは予想しました!

いざ!水の中へ!

どうかな・・・?

なんと!かぼちゃは水に浮きました!

予想外の結果にみんな「え~!」と大盛り上がりでした!

実験結果はこのようになりましたよ♪予想外の結果もあって面白かったです!

来週も幼稚園で元気に会えることを楽しみにしています!

今週のもりの広場

Posted Posted in ひろば

月曜日に年中さんのジャガイモ掘りを見学しました。幼稚園に入園したら、楽しいことが

たくさん待っていますね。

今週も秋を探しにくりのき公園にお出かけしました。

公園の木の葉も赤く色づいてきれいです。

お友達がキノコを見つけました!大きいですね。

公園の地面はどんぐりでいっぱいです。

大きな木に登ったり、

どんぐりを集めたり、遊具によじ登ったり、今週もたーくさん遊びました。

みんなでパチリ🎶

お店づくり、すすんでいます!

Posted Posted in 日々の子ども

今日はお店屋さんごっこのグループ活動がありました。

グループ活動も今日で5回目!グループのお友達と楽しくおしゃべりしたり

協力したりすることが少しずつ上手になってきていますよ。

今日の活動の様子を紹介します!

【おもちゃ】

お友達とペアになり、花紙を中に詰める人・パーツを作る人に分かれて協力しながら

ひとつのぬいぐるみを作りました🐻

【お花】

花紙をじゃばら折りにして、ポピーとひまわりの花を作りました。

いろいろな種類のお花が出来てきて、どんどん花屋らしくなってきています🌻

【コンサート】

コンサートで使うマラカスを作りました。マラカスの中に入れる豆をこぼさないように

そっと入れているお友達もいましたよ☆

【動物園】

話し合いでは、つくった動物たちの名前やチケットのデザインなどを決めましたよ。

お土産のキーホルダーづくりでは、年長さんが年少さんに優しく教えてあげながら

作ってくれていました🐰

準備期間も折り返しに入ってきました。

これからも楽しみながら活動をすすめていきたいと思います☺

魔女づくり🧹

Posted Posted in 日々の子ども

ハロウィンってなにがある~??

あめ!かぼちゃ!おばけ!

子ども達からは魔女を作りたいとの声が沢山!じゃあ今日は魔女を作ってみよう!

お部屋に魔女さんが遊びに来てくれてるよ!

でもなんかお洋服が寂しいね、、、

どうする? 葉っぱを付けてお洋服にしてあげる!

みんなで沢山の葉っぱをチョキチョキ✂

これもこれも!と年少さんも頑張りましたよ!

年長さんはハートの形の葉っぱ作ってみたい!ナイフの形にした!とアイディアが沢山☆

どこに貼ろうかな~?○○ちゃんの隣に貼る! と楽しんでいました!

お外で拾った葉っぱも貼って完成!とっても可愛い魔女になりました!

明日はお店屋さん活動の日です。

また元気な皆に会えるのを楽しみにしています!