🚌山本公園にお出かけ🚌

Posted Posted in 日々の子ども

今日は、「運動会がんばったね!!」ということで、年長さんみんなでバスに乗って山本公園に遊びに行ってきました🚌

天気予報の☔マークが心配でしたが、いつの間にか青空が広がり、太陽も出てきて、最後までお外で元気いっぱい遊ぶことができました!

園庭や幼稚園の近くの公園にはない、大型遊具にみんな大興奮!

なが~い滑り台は、スピードも出て、スリル満点!!

「きゃー!!!!」

最初は怖がっていたお友達もいましたが、いざ滑ってみると・・・にっこり😊

ハンドルをくるくる回して運転!

お友達の声が聞こえてきたよ!誰の声だろう~?

こちらは、ワニ登りだそうです🐊

「いらっしゃいませ~」お店屋さんもオープン!!

みんなでたくさん遊んで、また楽しい思い出が増えたね!!

ちなみに・・・

バスの中は「いつだって僕らは」「僕らは小さな海賊だ」「アンパンマンマーチ」「チェケマッチョ体操」の運動会スペシャルメドレーで盛り上がりましたよ(笑)

~おまけ~

外遊びでは、水浴びをして涼みました!子どもたちも大喜び~♪

暑い日が続いていますが、明日もまた元気に幼稚園に来てくださいね!

にじのひろば~小麦粉粘土あそびをしました

Posted Posted in ひろば

今日は真夏のような暑い日となりましたね。

遊戯室は朝からカーテンを閉め、扇風機をフル稼働して皆さんをお迎えしました。

シール上手に貼れるかな・・・

何があるのかな?

ついつい手で移動しちゃうね。

滑るのが楽しいよ♪

お洗濯物たたみます!

金魚いっぱいだね

それぞれ好きな遊びを楽しんだ後は、皆で小麦粉粘土を作って遊びましたよ✨

小麦粉と色水をコネコネ・・・

粘土状になったら、型抜きをして遊びました!

おててが汚れるのが苦手なお友達もいましたが、時間いっぱい遊んだお友達もいましたよ😊

来週は園バスの乗って、厚別西公園にお出かけの予定です。

楽しみに来てくださいね💕

しゃぼんだま飛ばそう♪

Posted Posted in 日々の子ども

とても暑い1日でしたね💦

今日はもりぐみさんは「しゃぼんだま」で遊びました!

そーっと、そーっと「ふ~!」

みてみて~!上手に吹けるよ!

そ~っと少しずつ吹いて...大きいのができたよ!

こちらは、うちわでもシャボン玉作り♪上手にできるかな?

お友達と一緒に「ふ~!」

しゃぼん玉が幼稚園の上に飛んでいくのを見て「しゃぼんだま飛んだ~♪屋根まで飛んだ~♪」と『しゃぼんだま』のお歌を口ずさんでいるお友達もいました♪

運動会も終わり、ゆっくりとクラスのお友達と一緒に遊べた良い時間でした😊

明日も元気な皆に会えることを楽しみに待っています★

運動会が終わって・・・

Posted Posted in 日々の子ども

無事に運動会が終わり、一つお兄さん・お姉さんになった子ども達。

子ども達の一生懸命頑張っている姿に、感動していました・・・😭

本当に、沢山のご協力をありがとうございました!

今日は土曜日の運動会で思い出に残った1シーンを絵に描きました。

どんな競技をしたのか、何を持っていたか、沢山振り返りをして思い出描画に挑みます。

玉入れや親子競技、かけっこや遊戯と自分の中で思い出に残っている競技の絵を描きました。

自分の顔だけではなく、競技に使ったものを一生懸命描いていましたよ♥

年長さんも思い出描画をしました!

個人競技で頑張った所やリレー、バルーンの絵を描いているお友達が多いですね!

顔だけではなく体や、競技に使ったもの、風景等を細かく描いていてとても上手です🌟

🌟お知らせ🌟

水遊び用の着替えを6月27日までにお持ちいただけますようお願い致します!

詳細はお便りに書いてありますので、ご確認お願い致します。

第47回運動会♪

Posted Posted in 日々の子ども

雨予報が曇りに変わり、無事に運動会を開催することが出来ました♡

まずは元気にチェケマッチョ体操!

いちについて!のポーズが可愛い「かけっこ」♪

年少中さんが一生懸命走りました。

年長さんの個人競技では、沢山練習してきた鉄棒や大縄跳び、ハードル、跳び箱にチャレンジ!

未就園児さんのよちよち歩き、可愛かったですね😊ご参加ありがとうございました!

年中さんのお遊戯「ぼくらは小さな海賊だ!」元気な声が響き、かっこいい剣を使って踊りました。隊形移動も頑張りましたね!

年長親子競技「スーパー実験マシンアワサール」最後のアワサールの掛け声が素敵でした♪

年少さんのお遊戯「アンパンマンマーチ」

練習で踊っていた子が緊張で固まってしまう姿もありましたが、沢山のお客さんの前に立てただけでもはなまるです!!風にマントがなびいて素敵でしたよ。

小学生競技では沢山の卒園児が参加してくれました!先生の小さい頃の写真クイズが面白かったですね♪

年中さんの団体競技「玉入れ」宝箱に沢山の宝を投げ、上に上にと沢山投げました♪

年長さんのお遊戯&バルーン「いつだって僕らは」

子ども達の真剣な表情と、28人全員の心が一つになったバルーンに感動しました。

年少さんの親子競技では、子ども達がのりに巻かれて美味しいのり巻きに変身!

年中さんの親子競技では魔法使いに変身!元気な「にじにじもりりん!」の呪文を唱えました。

最後は年長さんによる「クラス対抗リレー」

何度も練習したバトンの受け渡し、大成功でしたね!

何度も練習してきた一生懸命な走りに拍手!!全員が素晴らしかったですね。

保護者の皆様の温かな声援とまなざしがパワーとなり、子どもたちは今日の運動会を

最後まで頑張りぬくことが出来ました。緊張してしまった子も、ニコニコだった子も、

皆本当によく頑張りました!

暑さに負けず練習してきた子ども達を、お家で目いっぱい褒めてあげてください。

お家では見られない、子ども達の成長を見て頂けたでしょうか?

残りの1学期も、子ども達が目標に向かって頑張る姿を見守り、励ましていきたいと思います。

祖父母の皆様、兄弟や卒園児の沢山のご参加に感謝致します。

ゆっくり休んで、また火曜日に元気に来てくださいね!