年少中さんで遊んだよ★

Posted Posted in 日々の子ども

今日は満3さん、年少さん、年中さんでお遊戯室で2つのゲームをしました。

1つめ「ロープコースター」

輪をロープにくぐらせて、最後の人まで繋げていく遊びです!

ロープの高さを変えたり、手を一つずつ離したり・・・ちょっとコツがいるゲームなんです。

きちんと輪がどこにいるか注意して見る力や、輪が来た時にすぐに手を離す瞬発力などたくさんの力が必要です!

はと・もりさんは2回目だったのでとても早くゴールできました!

にじ・おとさんは初めてでしたが、すぐにコツをつかんで上手に隣のお友達に渡す人もいましたよ。

他にも年中さんで大人気の「お引越しゲーム」を満3さん・年少さんと一緒にしました!

1学期の最後にみんなで遊び、とても楽しい特別な1日になりましたね。

明日は終業式です。上靴を持ち帰りますので袋をお持たせください。

1学期の大掃除!

Posted Posted in 日々の子ども

もうすぐ夏休み・・・ということで、今日は各クラス大掃除をしました。

1学期の間、沢山つかったクラスのものを、ピカピカにしましたよ!

まずは自分の引き出し。ものを全部出して、きれいに拭きます。

椅子も机も拭きます!

自分の靴箱も、砂をほろってからキレイに✨

最後の仕上げはみんなで床ふき。ぶつからないように一列になって・・・

スタート!

キレイなお部屋に、心もスッキリ。

これで楽しみな夏休みを迎えられそうです♪

今日のにじの広場🌈

Posted Posted in ひろば

蒸し暑い日が続いていますね。今日のにじの広場では七夕飾りを作りましたよ。🐟

お魚のうろこをスタンプしました。

みんな上手にスタンプを押してくれました☺

みんなの願い事が叶いますように✨

ぶらぶら~♪

ブリオで沢山遊んでくれました🚅

お料理上手です✨お野菜をトントン🔪🍅

美味しそうなアイスクリームが出来上がりましたね🍨✨

最後に集まって、まんまるさんと絵本のお話を見ました。

今日は、1学期最後のにじの広場でした。

今学期もご参加頂き、ありがとうございました。

ご家族皆さんにとって、素敵な夏休みになりますように祈っております✨

紙織りチャレンジ!

Posted Posted in 日々の子ども

1学期も終わりが近づき、はとぐみでは「紙織りチャレンジ」が流行っています。

年少さんも三つ編みに夢中♡ 数日練習して、一人で編めるようになりました。

一人一人が、自分で「〇本編みしたい!」と本数を選んでチャレンジしています。

朝の自由遊びで何をしようかな…と迷いがちだった子も、登園後に真っ先に紙編みをするようになりました。

紙を継ぎ足しながら編んでいくのですが、「もう紙無くなっちゃったよ~!」「頑張った証だよ~」という素敵な会話も聞かれました。

お片付けになると、椅子に上って毎日壁に飾っています。

誰のが長いかな~? お友達と長さ比べしていますよ。

1学期の最終日はどのくらい長くなっているでしょうか?私たちも子ども達の頑張りが楽しみです。

~おまけ~

年少満3歳では、以前作った指えのぐの海を使ってお魚釣りと製作をしました!

涼しげな作品が完成♪のりの塗り方もどんどん上手になっています。

明日は大掃除ですよ~!頑張りましょう!

※レーザーキッズの連絡帳配信の返信が17日までとなっております。

お時間のある方は返信を宜しくお願い致します。

もりの広場🍀

Posted Posted in ひろば

今日は今学期最後のもりの広場でしたね。

バスに乗って、おでかけしてきましたよ🚌

出発前、バスに乗って出かける事を伝えると、ニコッと笑って「やった!」と喜んでくれました♪

もりの広場のお友達だけで、幼稚園のバスに乗る事にドキドキ、ワクワクな様子で乗車です☺!

今日は江別方面に向かってドライブしました。

↑道中に牛を発見しました!🐄

「どこどこ~?」と探し、発見した時は「いたー!」とみんなで盛り上がりました(^^)/

「1,2,3・・・」と牛の数を数えようとするお友達もいましたよ😊

とても楽しいドライブになりました🚌

初めてお母さんから離れて過ごした1学期。

さみしくて泣いていたお友達も笑顔で過ごす時間が増えました😊

保護者の皆様には様々なご協力をいただき、ありがとうございました!

ご家族みなさんにとって、素敵な夏休みになりますように✨祈っています。

そして、夏休み明け元気なもりの広場のお友達に会えることを楽しみにしています!🌻