👹涙の節分👹

Posted Posted in 日々の子ども

本日は節分の日でしたね!朝から鬼にドキドキ、落ち着かない様子のお友達が何人もいましたよ!

節分の気合いはバッチリ!のお友達は「鬼なんてやっつけてやるぞ!」と意気込んでいました(^▽^)

さあ!いよいよです!初めに、節分ってどんな日?のお話をみんなで聞きました。「怠け者鬼や怒りん坊鬼がみんなの心の中にはいないかな?」「お約束をしっかり守っているのかな?」と,みんなで確認しました。


幼稚園のお友達みんながピシッと座っていました!かっこよかったですよ♪

鬼が今年はなんと三人も現れました!!👹

涙を流しながら、きゃー!きゃー!と豆を投げていました。枡ごと鬼に向かって豆を投げてしまったお友達も・・・

もうやだ・・・助けて・・・と涙を流して訴えるお友達も😿豆をまいて皆で退治できました!

ちなみに、幼稚園に現れた怖い怖い鬼はこの3人です!

終わった後は豆拾い頑張りましたよ♪いい節分になりましたね。

ご家庭でも是非お楽しみください。

☆おまけ☆

この日のために先生方と入念なリハーサルを行いました(^▽^)/

今年は子ども達に鬼の正体が分からないように、鬼の格好にもこだわってみましたよ♪

子ども達も例年よりもドキドキ・鬼に怯えていたかも・・・?

また来年度も頑張ります!

公園で雪遊びをしました♪

Posted Posted in 日々の子ども

今日はバスに乗って、ちびっこ公園に行きました!

普段の園庭より大きな雪山に大興奮!

何回もそり滑りを楽しんでいるお友達がたくさんいましたよ☆

山を作ったり、穴を掘ったり、ごっこ遊びをしたり、お友達を乗せてそりを引っ張ったり…

それぞれ思いっきり雪遊びを楽しんでいました!

今週のもりの広場

Posted Posted in ひろば

2月3日は節分ですね!みんなで鬼のお面を作ってみました。

みんな頑張りましたね。こんなにかわいい鬼が出来ましたよ!豆まき頑張ってね。

今日からお友達が2人もりの広場に入ったので、一緒に雪遊びをしておにぎりを食べました。

雪遊びの後はみんなでおにぎりを食べました。

美味しかったね♪また来週も元気に来て下さいね!

雪あそび日和♪

Posted Posted in 日々の子ども

今日は朝から太陽が出て、まぶしい日差しの中、雪遊びを楽しみましたよ☆

学年問わず仲良しの輪がどんどん広がっています・・・♪

そりタクシー、今日も元気に運行中!

そして今日から満3歳のお友達がクラスに仲間入り♪

朝からたくさんのお友達がお世話をしてくれていました。

お仕度のひとつひとつを丁寧に教えてくれる、優しいお友達が沢山いましたよ。

新しい環境でも安心して楽しめますように・・・☆

年少さんのお当番活動も始まっています!大きな声で挨拶したり、マッチで火を付けたりと

ひとつお兄さんになった気分で、一生懸命頑張っていますよ♪

明日はみんなでちびっこ公園に雪遊びに行きますよ!暖かい服装でお越しくださいね。

これで鬼が来ても大丈夫!?

Posted Posted in 日々の子ども

2月3日は節分ですね!節分にちなんで幼稚園でも鬼のお面製作を各学年行いました。

満3・年少児はのり・はさみ・絵の具を使って、色鮮やかな鬼のお面を作りました!

鬼の顔の色は子ども達が好きな色を選びましたよ。

のりは指を使って丁寧に貼っています!

このお面があれば、幼稚園に鬼が来ても大丈夫・・・かな?

3日が楽しみですね!

~おまけ~

体操教室でも上手に体操座りができるようになりました!かっこいいお兄さんですね!

足もこんなに高くあげられるようになったよ~!

準備体操も念入りに・・・足も大きく開いてますね☆

今日の体操では、マットを使っての逆立ちや片足跳びに挑戦しましたよ!