体操教室でした♪

Posted Posted in 日々の子ども

月曜日になり、今日も元気いっぱいにみんな登園していました!

今日は久しぶりの体操教室がありましたよ!みんな楽しみにしていましたね!

もうすぐ私たちの番♪とワクワクしていました!上手に並んでいますね!

手を広げて、慎重に渡ります!もう慣れっこですね!

鉄棒をしっかり握って、足を上げるポーズをとります!高いところまで上がるようになってきましたよ!上手でしたね!

そして・・・

今日のお昼ご飯はうどんでした(^^♪

食事の前には、みんなが静かに手を合わせてお祈りしています。

うどんも美味しくて「何回でもおかわりできる~!」という声も聞こえてきました☺

お部屋では、色々なものに夢中になっているもりぐみさんのお友達でした!「もっと遊びたい!」と言いながら楽しそうに遊んでいました。

年長さんは機織りが始まり、朝からずっと機織りのお話をしています。順調に進んでいますよ!どんな素敵な作品が出来るのでしょうか・・・今から楽しみですね!

機織りが始まりました。

Posted Posted in 日々の子ども

年長さんになると、モンテッソーリの「機織り」に取り組みます。

11月になり、少しずつ機織りを始めるお友達が出てきました!

好きな毛糸を選び、自分で毛糸を結び、織り進めます。

少しずつ布地になっていく達成感を味わいながら、秋冬ならではのおしごとを

楽しんでほしいと思います。

「筬」(おさ)という棒に毛糸を結ぶ練習をしています。

素敵な布地が出来るのが楽しみですね。

園庭の土も乾き、秋空の下で外遊びも出来ましたよ☆

満3歳のお友達に一生懸命ゲームのルールを教えてくれています・・・優しいですね。

ドライフラワーやどんぐりを使った秋のリースも毎日人気です。

風には負けないぞ!

Posted Posted in 日々の子ども

今日は朝から太陽が出ている1日でしたね!

朝の園庭遊びでは、それぞれが選択した遊びに取り組む様子が

見られました。

上手にお友達にパスをしていました⚽

「オレンジ・メロン・いちご味のアイスを作ったよ!!」

スコップの中にトンボが!!捕まえられるかな~?

満3歳のお友達も好きな遊びを楽しみましたよ!!

明日も午前保育で短い時間ですが、幼稚園でいっぱい遊びましょうね!

製作いろいろ🍁

Posted Posted in 日々の子ども

朝から雨が降っていましたが、幼稚園のお友達は元気に今日一日を過ごしました。

本日はおとぐみ・もりぐみさんの参観日となっておりました。

年少さんはミノムシの製作を行いましたよ!

折り紙をちぎってミノムシの体にしました!緊張しながらも楽しそうに作っていましたね♪

年中さんは、どんぐりの帽子作りをしました!

毛糸を使ってどんな素敵な帽子を作ったのかな?みんな楽しそうにいきいきと活動していますね!

年長さんは100階建ての家をイメージしてみんなそれぞれのお家を作ってみました!

みんなどんなお家を作っているのかな?

いろいろなおうちが完成しましたね!年長さんとても上手ですね!こんなお家あったらいいですね!

今日は24階建てのお家が出来たみたいです♪

今日はお忙しい中、参観日に足を運んで下さり、ありがとうございました。

11月のもりの広場が始まりました!

Posted Posted in ひろば

4人の女の子が加わり8人になって、賑やかなもりの広場になってきました。早速新しいお友達に座る所を教えてあげたりお世話をする男の子の優しい姿も見られ、前から通っているお子さんの成長も感じることができ嬉しく思いました。

新しいお友達も粘土、シール貼り、穴あけ、塗り絵を楽しみました。

まつぼっくりでハリネズミ作りもしました。

来週もたくさん遊びましょうね♪