10月に入りましたね。今月は「ロザリオの月」です。

年長さんは1人1人、自分で作ったロザリオを持ってお祈りをします。
身近な人や世界中の人のことを想いながら
マリア様を通して、その祈りがイエス様に届きますように、、、という意味があるんですよ😊

各クラスには、今日からロザリオの台紙が貼られました。

こちらは、みんなが手作りしたバラの花。
お祈りをすると、心の中にバラの花が咲き、沢山集まるとおおきな花束になります🌹

初日の今日は、ロザリオの意味や、マリア様について知りました。
最初のバラが貼られて、子ども達も嬉しそうでした😊

これから毎日、「〇〇さんと、その家族のために祈りましょう」と
クラスの一人ひとり、そして先生や世界中の人のためにお祈りをして
バラを増やしていきたいと思います。


年長さんになると、こんなことも考えられるようになるんですね。さすがです😊
優しい人、心を込めてお祈りが出来る人になれるように
これからみんなで頑張っていきたいと思います。

満3歳のお友達、ようこそにじぐみへ♪
ニコニコ笑顔が見られて、とっても嬉しかったよ♡
★お知らせ★
本日から衣替えとなっております。青スモック着用、冬の制帽を被って登園してください。
宜しくお願い致します。