ぽかぽか陽気の中・・・

Posted Posted in ひろば

今日はぽかぽか陽気の中、皆さん元気に遊びに来てくれました!

園庭で滑り台などを楽しんでいたお友達もいましたね♪

おままごとコーナーでは「コンコン、パカッ」と上手にたまごを割っているお友達。

たまごで何を作るのかな・・・?

こちらはハサミに挑戦したお友達。

チョキン!と切れた時の満面の笑みが可愛かったです♡

よちよち歩きのお友達も、お母さんと一緒にでこぼこ道を歩きます。

にじのひろばでは、お母さんと一緒にたくさんの初めてを経験しながら楽しく過ごしてもらえたらと

思っています。

まだ、定員に空きがありますので、ご近所の方などお誘いしてみてくださいね!

来週は「何でも座談会」となっています。

自己紹介を通して、お母さん同士の交流のきっかけの時間にできたらと思っています。

皆さんのご参加をお待ちしております!

今週のもりの広場

Posted Posted in ひろば

今週は「ワクワク」が一杯でした。幼稚園の周りではショベルカーが道路を掘り起こし、男の子たちの目は釘付けになっていました。「わー!すごいねー!」トラックに土がザザザーと入ると拍手が沸き上がっていました。

初めてうさぎのピーチちゃんにキャベツをあげました。

うさぎさんが怖がらないように上手にキャベツを食べさせていましたよ。

お砂場遊びも楽しかったね!

玄関から見えるチューリップにも「きれいー!」と感動し、公園までのお散歩では足元を歩くありさんを見て「ありー、ありー」と大喜びでした。

八重桜の花が満開でした。

また来週もみんなで遊びましょうね。

にじのひろばが始まりました!

Posted Posted in ひろば

2022年度のにじのひろばが今日から始まりました!

コロナ禍になり、2年ぶりに予定通り始めることができ、ホッとしております。

感染対策を行いながら、皆さんにゆっくり楽しんでいただける時間にしていきたいです!

初めて幼稚園に遊びに来てくれた方、久しぶりに遊びに来てくれた方・・・皆さんに

お会いすることができて嬉しい1日でした♡

よちよち歩きのお子さんも、お話上手なお子さんも、初めての場所にドキドキしながらも、

お母さんと一緒に好きな遊びを楽しんでいました♪

来週は園行事のためお休みとなります。

次回25日(水)にお待ちしています!

もりの広場が始まりました!

Posted Posted in ひろば

月曜日から今年度のもりの広場が始まりました。元気いっぱいにちょっぴり大きなリュックサックを背負ってきたお友達、お母さんと離れて涙がぽろり、とこぼれてしまったお友達も、足はしっかりともりの広場のお部屋に向かって進んで行きます。帽子を掛け上着をハンガーラックに掛けるのも頑張って出席シールを貼ったら、遊びたい所にまっしぐら。

あれもこれも全部やりたい!やりたいことがいっぱい!

お友達と食べるおやつはおいしいね~

今日は栗の木公園で桜を見ましたよ。

滑り台やトンネルお砂場でも沢山遊びました。

帰りの会では「だるまさんが」をみて大笑い!

今年度も楽しいもりの広場にしていきたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。

来週も元気に来て下さいね。

にじのひろば~修了式

Posted Posted in ひろば

年が明けてから、まん延防止等重点措置が適用となり、 お休みが続いておりましたにじのひろばでしたが、 今年度最終日となる修了式を感染対策をとりながら行う事ができました。

久しぶりに遊びに来てくれたお子さん達は、少し背が伸びていたり、顔つきが変わっていたり・・・嬉しい驚きがいっぱいでした。

遊びの様子も、以前は黙々と自分の遊びを楽しんでいましたが、少しずつお友達と関わる様子が見られたり、遊び方にも変化が表れていましたよ!

そして、最後のお集まりではいつもの♪まんまるさん♪を一緒に楽しみ、絵本ではかくれんぼしている動物さんを見つけて、元気に答えてくれていました。

最後に修了証をもらって、今年度のにじのひろばは修了しました。

中々思うように開催ができず、交流も深める事が難しい状況ではありましたが、皆さんには色々とご理解、ご協力を頂きありがとうございました。

いつも笑顔で遊びに来て下さり、お子さんの成長を一緒に感じる事ができ、感謝の気持ちでいっぱいです。

次年度も、皆さんの笑顔を支えにして楽しいひろばを作っていきたいと思います。

至らない点もあったかと思いますが、1年間にじのひろばにご参加下さり、どうもありがとうございました!