歯科検診頑張りました!

Posted Posted in 日々の子ども

今日は歯科検診がありました!朝から歯科検診にドキドキで少し涙を流す子もいましたが、皆頑張ってました!!

最初は歯医者さんの検診がありました!「あー」とお口を大きく開けて歯を見てもらっています!

次は染め出しです!歯科助手さんに歯がピンクになる魔法の薬を塗ってもらいましたよ!

「歯がピンクになった~!!」とびっくりしている様子・・・

ピンクの薬がなくなるまで歯磨きタイムです🦷

歯ブラシマンに変身!ゴシゴシと一生懸命歯を磨き、ピカピカな歯になりました!👍

歯を磨いた後は、歯科助手のお姉さんが「フッ素」を塗ってくれましたよ!

虫歯を出来にくくするお薬で、「青リンゴの味がした!」や「おいしくなかった!」と言っている子もいました!どんな味のお薬だったのか気になりますね・・・・

最後は歯科助手のお姉さんが「歯ブラシ列車」の絵本を読み聞かせてくれました!

皆一生懸命に聞いていて素敵ですね!🌟

歯医者さんのお話によると、最近の歯磨き粉にフッ素が入っている物が多いため、歯磨き後のうがいを沢山してしまうと、歯についたフッ素が流れてしまうそうです。

うがいは少ない回数で行った方が良いと仰っていました!お家でも試してみてくださいね!🦷

今日の園庭遊び♪

Posted Posted in 日々の子ども

今日の朝は、みんなで園庭遊びを楽しみましたよ!

以前ブログでも様子をお伝えした、「野球」の遊びが、進化していました★

お部屋では、何やら集中して書いています・・・

近づいてみると、野球観戦のチケットのようです。本格的!!

今日は、チケットを持ったお友達が、観客席で応援をしながら、盛り上がっていましたよ♪

実況のマイクも付けて、楽しそうです!ヒーローインタビューもやっていましたよ★

砂場では、アイスクリーム屋さんが開店中!!

美味しいアイスをたくさんご馳走してくれました♡

明日からはいよいよ6月ですね。幼稚園も衣替えで、制帽から麦わら帽子となります!

そして、歯科検診がありますので、歯ブラシのご持参をどうぞよろしくお願いいたします!

年長さんの視力検査を行いました!

Posted Posted in 日々の子ども

今日は年長さんの視力検査がありました!

自分の順番がくるのをきちんと守ることができていて、さすがお花バッジさんですね🌸

一生懸命、上下左右考えながら答えることが出来ていましたよ!

年中さんの学年活動では、実習で来てくれているももな先生が「オオカミさん今何時?」

の製作とゲームを行ってくれました!

楽しく折り紙で羊を作ることが出来ていましたよ!

羊さんに顔を描いて、自分だけの羊さんを作ることが出来ましたね😊

お外では、作ったお面を身に付けて、ゲームを行いました!

夜中の12時にオオカミさんが追いかけてきてしまうので、急いでお家まで走りました!

オオカミ怖いと、涙を浮かべるお友達も、、、

最後は笑顔でオオカミから逃げ切ることが出来ましたね!

明日はクラス活動です。お部屋のお友達と楽しく遊びましょうね!

元気に幼稚園に来てくれるのを楽しみに待っています!

〇〇みたいだね~!

Posted Posted in 日々の子ども

今日の一コマを紹介します。

折り紙で「ボート」を折っていた子どもたち。

完成品を見て「そらまめみたいだね~」と一言☺

先生と「そらまめくんのベット」のお話をしながら、お豆づくりが始まりました。

お布団もかけよう!ということになり、チョキチョキチョキ、、、、

かわいい小さなそらまめくんのベットが沢山できあがりました。

帰りの会でみんなの前で発表し、満足感を味わえたようです。

折って終わり、、ではなく想像力を膨らませて、色々な色で折ったり、

紙の大きさを変えたり、ごっこ遊びに発展させると子どもたちは夢中になって遊びます♪

難しいパズルには自然とお友達が集まってきます。

パズルの上手な組み方のコツが子ども同士で広がり、

4月よりも早く完成させられるようになってきました★

さて、ご飯の後は・・・?

製作で余った絵の具を使い、自由にお絵描きできるスペースが人気でした☺

皆と一緒に作るのも、一人で自由に描くのも、大好きな子どもたちです(^^♪

ここ数日の気温差で、風邪を引くお子さんが増えてきています。

ご家庭でも、体調の変化にお気を付けください。よろしくお願いいたします。

避難訓練がありました

Posted Posted in 日々の子ども

今日は避難訓練がありました。火事になった、という想定で、園庭に避難しましたよ。

みんなお話をしないで、ゆっくり歩いて避難することが出来ました。

園長先生と消防署のお話を聞いた後は、消防車の見学をさせて頂きました。

「これは何ですか?」「どうやって使うの?」などと消防隊員の方に質問をしたり、

実際にホースや防火服を触らせてもらったりしました!

最近は日本各地で地震などの災害が続いていますね。

園では、いざという時にどのように自分の身を守ったら良いのかお話をしていますので、

ご家庭でもぜひ話してみてください。

今週は暑い日が多かったですね💦

疲れも出ていると思いますので、週末はゆっくり休んでまた来週元気に来て下さい!