成長を感じた日

Posted Posted in 日々の子ども

今日は「ファンタジークリスマス」「わんだふぉー」「くだものカーニバル」の3チームに分かれお遊戯の練習をしてみました!

先生の真似をして一生懸命踊っていましたよ。

運動会のお遊戯の時と比べ、子ども達が体を上手に使い、細かい動きも少しずつできるようになっていて成長を感じました・・・・(;O;)

クリスマス会に向けて練習たくさん頑張るぞ~!🎄

この帽子はどの曲の衣装に使うものでしょう・・・?

子ども達の可愛い衣装を楽しみにしていてくださいね♡

そして年長さんは、小野幌小学校の学習発表会を見に行きました!

ちょっぴり緊張して、きょろきょろ・・・👀

1番前の特等席でした✌

小学一年生の「畑の下は大騒ぎ」という劇を見ました。すごい集中して見ていますね!

小学生の劇で良い刺激を沢山もらったようで、幼稚園に帰る道中、

「聖劇でも1年生のように大きい声でセリフを言えばいいんじゃない?」

という声が上がり、嬉しく思いました。

その後の聖劇練習では大きな声でセリフを言うことが出来ました。

クリスマスお祝い会も小学生のお兄さん・お姉さんのように大きな声で堂々と言えますように・・・

😊おまけ😊

今日は朝の自由遊びの時に「にらめっこ」をしました。

子ども達の全力の変顔が面白すぎて大笑いしました(笑)

落ち葉を使って・・・🍂

Posted Posted in 日々の子ども

今朝は、地面に雪が積もっていて、一気に冬を感じる1日でしたね。子どもたちも、窓から外を見て、雪に大喜びでした♪

満3・年少さんは、以前くりの木公園で集めた落ち葉を使って、製作を楽しみましたよ🍂

まずは、大きな顔に、クレヨンで顔を描きます!

まつげを描いて、ぱっちりのおめめ👀にしたり、大きく開いた口にしたり、それぞれ個性が溢れる顔に仕上がりました。

顔を描いたら、いよいよみんなが集めた「落ち葉」の出番です★

落ち葉を髪の毛に見立てて、自分の好きな髪形を作ってみましたよ!

筆を使って、ボンドをぬりぬり~

落ち葉がパリパリに割れないように、優しく貼るよ~

落ち葉が、色々な髪形に変身しましたよ★

そして、満3・年少さんも、今週からクリスマスお祝い会に向けて、お遊戯の練習が始まりました♪

先生の動きを真似っこしながら、ノリノリで踊っている子どもたちです☺

明日は、それぞれどの曲を踊るのかを発表しようと思っています。何の曲になるのか楽しみですね♡

今日の学年活動では・・・

Posted Posted in 日々の子ども

いよいよ雪が降り、寒さも一段と厳しくなってきましたね。

年中さんは劇の練習で使うお面をそれぞれの役に分かれて、みんなで作りましたよ!

「麦の帽子だからこの色にしよう」など考えながら、みんな上手に塗れていました♡

鳥の役のみんなも、色がはみ出さないように、丁寧に塗ることが出来ていました!

同じ役のお友達と、できあがったお面をお互いに見せあって嬉しそうです😊

★おまけ★

少しずつ雪の結晶を作るお友達が増え始めてきました!

お家に持って帰った際には、ぜひクリスマスツリーに飾ってみてくださいね🎄

明日も、元気に幼稚園に来てくれるのを楽しみにしています!

聖劇の練習が始まりました!

Posted Posted in 日々の子ども

毎年12月に行われるクリスマス会では、年長組が イエス様がお生まれになった時のことを劇にした 「聖劇」を演じます。

絵本を見て、劇遊びをして、役も先日決定しました!

今日からいよいよ練習が始まります。

今日はセリフの練習をし、おおきく・はきはき・ゆっくり言うことを目標にしました。

とっても上手に言えていましたよ♪

これからみんなで力と心を合わせて練習していきたいと思います。

今週末にかけて、気温も下がり、雪も降る予報が出ていますね⛄

寒い日が続きますが、来週も元気に来てくれるのを待っていますよ!

お誕生会がありましたよ

Posted Posted in 日々の子ども

今日は10月後半、11月、12月のお誕生会がありました。

なんと、子どもと先生方合わせて20名以上が並びましたよ!

司会のお友達はドキドキしている中、頑張ってお名前や質問を聞いていました。

今回のお誕生会の質問は・・・

「好きなキャラクターは?」と「大きくなったら何になりたい?」のこの2つでした!

好きなキャラクターの質問には「ドラえもん」「プリキュア」「ミッキー」等の答えが出ていました。

将来の夢の質問には「飼育員さん」「野球選手」「ケーキ屋さん」「アイドル」等いろんな答えが出てきましたよ!

神父様による祝福にも、大きな声で「アーメン」と言って受け答えすることが出来ていましたよ。

一つお兄さん・お姉さんになった子ども達。これからも神様のお恵みが子ども達の上にありますように。

本日はお忙しい中、お誕生会にお越し頂きありがとうございました!