今日も元気♪

Posted Posted in 日々の子ども

今日は太陽が出ていて、いいお天気でしたね♪

10月はロザリオの月です。ロザリオはアヴェ・マリアの祈りを唱え、神様への取次ぎをマリア様にお願いする祈りです。

子どもたちは、毎日お友達や世界中の人々のことを想ってお祈りをしています。

皆で祈った後に、子ども達が折ったバラの折り紙を貼り、1ヶ月かけてロザリオを完成させます。

お部屋ではロザリオのバラを作るお友達がいましたよ。

年長さんが満3歳さんのお手伝いをする姿も見られました。

外遊びでは、スクーターに乗ったり

オンコの実でジャム作りをしたり

登り棒に登ったりして遊んでいましたよ♪

今日も一日楽しくすごせましたね!

明日も元気に幼稚園に来てくださいね。

ジャム作り♪

Posted Posted in 日々の子ども

秋になり、園庭にある木にたくさんの赤い実がなりました。

子ども達は大喜びで、いつもたくさん実を拾って楽しんでいる様子があります。

今日は、木登りをしている年長さんがたくさん実を落として、「ここに落とすよー!」「拾ってね!」と声を掛け合いながら、みんなで拾う様子がありました。

拾って封筒にいっぱいになったたくさんの実を今日はすりつぶしてジャムにしましたよ!

「葉っぱもいれたら美味しくなるんじゃない?」と工夫しながら楽しそうにジャム作りをしていました!

そして今日から、みんなが楽しみにしているお店屋さんごっこの活動が始まりました!

第一回目の今日は、同じお店のグループに分かれて、顔合わせをした後に、どんな商品を売りたいかとお店の名前を話し合って決めました!

年長さんが中心となって、年中・年少・満三歳の友達に意見を聞いたり、アイディアを出して発表したりしながら決めました。

色々なクラスや学年の友達との交流を楽しみながら、これから準備を進めていけたらと思います。

どんな商品が出来上がるか楽しみですね♪

体操教室でした♪

Posted Posted in 日々の子ども

今日は体操教室がありました!

いつもより少し難しいことに挑戦した年長さんの様子をお伝えしますね♪

こちらは毎回練習しているブリッジ! お腹が上がるようになってきました♪

今日初挑戦の「逆立ち」!

足をまっすぐ伸ばして10数えます。

1,2,3,4,5,6,7,8,9、10! 皆とっても上手に出来ていましたよ!

そして最後は、、、マットの「後転」と「側転」に挑戦!

傾斜のあるマットの上で、ごろりん! 

側転は手を高く上げてから、まずは跳び箱の上でジャンプの練習をしました。

足が上がってかっこいいですね☆

難しい技がだんだんできるようになると、自信になりますね。

お家でも、是非練習してみてください!

☆おまけ☆

赤や黄色の色紙をチョキチョキ・・・

秋の素敵なガーランドが完成♪ お部屋の入口が秋らしくなりました!

たくさん歩いたね!

Posted Posted in 日々の子ども

みんなで「最後まで歩くぞー!えい、えい、おー!!」と気合を入れて、出発!

「あるこう♪あるこう♪」と歌いながら歩き、厚別運動緑地に着いたところで…!

残念!雨が降ってきてしまいました。

「雨の中でもお外で遊びたい!」「おにぎりが濡れてもいいから~」との声もありましたが

バスに乗って幼稚園に帰ってきました。

今日は特別☆ブルーシートを敷いて、遠足ごっこでご飯を食べました!

その後全クラスで集まり、体を動かすゲーム活動を楽しみました♪

ドーナツリレーはとても盛り上がりました!

最後はみんなで「「ドーナッツ!」」

いつもの遠足とは違ったけれど、とっても楽しい1日となりましたね。

一日体験入園☆☆

Posted Posted in 日々の子ども

今日は一日体験入園がありました。

小さいお友達がきていたのでいつもより緊張気味の子ども達でした。

各クラスではパネルシアター・エプロンシアター・大型絵本等行いましたよ!

子ども達も楽しく参加していました♪

体験入園後はにじぐみ、もりぐみさんはじゃがいも堀りをしました!

大きくなっているかな?

たくさん収穫できました!!