こいのぼり作ったよ☆

Posted Posted in 日々の子ども

今日からまた一週間が始まりましたね!

クラスにある「こいのぼり」の製作が人気でしたのでお見せします☆

大・中・小のこいのぼりを上手に切り貼りしました♪

弟にプレゼントするために一生懸命作っています!喜んでくれてよかったですね♡

今日は自由画帳のお絵描きも大人気でしたよ♪

年少さんは真っ白な紙に伸び伸び描いて楽しんでいました!

美味しそうなパンを一生懸命描いています・・・☆

こちらはお友達の顔を描いて楽しんでいましたよ♪

☆おまけ☆

手洗いを先生と一緒に頑張っている年少さんを見つけました!

バイキンマンをやっつけて、ピカピカの手になりました☆

明日はお天気に恵まれて、外で遊べたらいいですね♪

明日もみんなの笑顔に会えるのを楽しみにしています☆

おもしろそうに泳いでる~♪

Posted Posted in 日々の子ども

今朝は、各クラスにこいのぼりが登場!

「持ちたい、持ちたい!」と、大盛り上がりの子ども達でした。

少し早いですが、5月5日の子どもの日についてお話したり、「やねよりたかいこいのぼり~♪」と歌ったりしましたよ。

どこに飾ったらいいかな?と聞くと、年長さんが、「空気のいっぱいある所がいいんじゃない?」と教えてくれました!

来週からクラスに、自分で作れるこいのぼりセットを用意します。

どんな色で作ろうかな~と、考える声も聞こえました。

1日の最後には、見本のこいのぼりにタッチしてさようならをしました。

来週も元気に幼稚園に来て下さいね~!

お遊戯室遊び、そしてあずかりさん(^▽^)/

Posted Posted in 日々の子ども

今日のお遊戯室遊びの様子です♪

ブロックでお花🌸を作りました!

かっこいい剣ができました!

二刀流です!^_^

楽しくじゃんけん遊びをしました!

そして・・・あずかりさんの昼食の様子です♪

大好きなデザートをパクッ!😋

いつもよりたくさん入っていたけど、完食できた!と、喜んでいました!

すごい!素敵ですね!(^^)!

美味しいお弁当をもぐもぐ(´~`)

みんな夢中で食べていました♪

ドキドキ☆わくわく

Posted Posted in 日々の子ども

年長さん、年中さんは、少しずつ園生活のリズムを取り戻し、教室にある新しい遊びに楽しんで取り組む姿が見られるようになってきました。

また、小さいお友達にドキドキしながらも、優しく声を掛けたり、お世話をする姿も少しずつ見られてきましたよ!

年少さんも少しずつ園生活に慣れ、身支度をお兄さんお姉さんの力を借りながら、自分で頑張ったり、初めての遊びに挑戦をしたり、わくわくがいっぱいな様子があります!

明日もみんなで楽しく遊びましょうね♪

ちょっとずつ・・・☆

Posted Posted in 日々の子ども

昨日からクラスに仲間入りした新入園児さん。

ちょっとずつ、クラスにあるおしごとで遊ぶ姿が増えてきています。

昨日よりも表情が柔らかくなっていたり、泣かないで登園出来たり、、、

一人一人が不安やドキドキを乗り越えて、頑張って過ごしています!

初めてはさみに挑戦したり・・・

楽しいパズルに夢中で取り組んだり・・・♪

針を使って作るアクセサリーに挑戦している子もいました!

一日の中で、年長さん・年中さんが手を繋いで助けてくれる場面を沢山見かけます。

自分で困っている子に気が付き、勇気を出して「こっちだよ」「こうするんだよ」と

自分なりに教えようとする姿に成長を感じています・・・☆

午前保育の短い時間の中でも、少しずつ小さい子への優しいまなざしを向けられるよう

見守っていきたいと思います。

明日も元気に来てくださいね!