ゲーム大好き♪
今日の年少さんの活動では、椅子取りゲームや猛獣狩り等のゲームを行いました!
ゲーム活動が大好きな子ども達は、喜んで参加していましたよ♪


椅子に座れなかったお友達も、手拍子で応援をしましたよ。
最後まで残るのは誰かな?


最後はお友達とペアになって、なべなべそこぬけをしました。
上手に身体を回転させられるかな?


皆で遊んで楽しかったですね!
明日も元気に幼稚園に来てくださいね。
今日の年少さんの活動では、椅子取りゲームや猛獣狩り等のゲームを行いました!
ゲーム活動が大好きな子ども達は、喜んで参加していましたよ♪
椅子に座れなかったお友達も、手拍子で応援をしましたよ。
最後まで残るのは誰かな?
最後はお友達とペアになって、なべなべそこぬけをしました。
上手に身体を回転させられるかな?
皆で遊んで楽しかったですね!
明日も元気に幼稚園に来てくださいね。
今日の年中さんの活動は、線上歩行を行いました。
年中さんの終わりの時期ということで、今日はいつもよりレベルをアップして、白い線の上を歩くだけでなく、お手玉や、ピンポン玉の乗ったスプーンなど、道具を持って歩くことに挑戦する姿がありました!
みんな真剣に取り組み、上手に歩くことが出来ていました!
待っているお友達も心静かに待つことが出来ていましたよ!
大好きな年長さんと過ごせるのもあと一週間・・・
子ども達はまだあまり実感がないようですが、
今までの感謝の気持ちを伝える”お別れ会”をしました。
パプリカの曲に合わせて拍手で年長さんを迎えます♪
今日の司会は年中さん。台本を見ながら立派にやり遂げました!
年少・満3歳さんからは、素敵な箱に入ったお花とメッセージカードをもらいました。
「今までありがとう。大好きだよ!」
年長さん、マスクの下でとっても嬉しそうな顔をしていましたよ♪
年中さんからは、しおりのプレゼントをもらいました。
「今まで優しくしてくれてありがとう。大好きだよ。小学校に行っても頑張ってね。」
プレゼントのお礼に、年長さんから「ずっといっしょ」の歌を贈りました。
ちょっぴり緊張気味・・・?
毎日一生懸命練習している歌をお友達が真剣に聴いてくれました。
ありがとうの気持ち、伝わったかな?
最後はみんながバンザーイ!ニコニコ笑顔の花道をつくってくれました。
いつも優しくて、困ったときに助けてくれた年長さん。
小さい子への接し方を、いつもお手本になって教えてくれましたね。
残り少ない一日一日を大切に、楽しんで過ごせますように・・・☆
♪おまけ♪
今日は嬉しいことがもう一つ!お楽しみ給食でした。
とろとろのフルーツゼリーにほっぺたが落ちそうな子ども達でした・・・♡
昨日は、臨時の休園となりましたが、ご理解・ご協力を頂きまして、ありがとうございました。
今日は昨日予定されていた3月のお誕生会がありました。
今年度最後のお誕生会ということもあり、お祈りの手やお話の聞き方が素敵でしたよ♪
お誕生月のお友達も、少し緊張しながらもしっかり質問に答えることが出来ていました!
最後は「うまれるまえから」というお誕生日の特別な歌をプレゼントしました。
おめでとうの気持ちを声に込めて、手拍子をしながら歌っています。
司会のお友達もがんばりました!
クラスに戻ってからは、お誕生日絵本とクッキーを大好きなお友達や先生にプレゼントしてもらいました♪
素敵な1年になりますように!
~おまけ~
年長さんは毎日、「ずっといっしょ」という卒園の歌を練習しています。
歌詞を見ないで歌うことが出来ています!
本番をお楽しみに!
三月に入ってからの大雪に大人はうんざりでしたが、子どもたちはたっぷりと積もったふかふかの雪に大喜びでした。
雪で作った一人風呂だそうです。
ふかふかのソファーみたい。
ゆきこ先生に雪をかけよう!
たくさん雪で遊んだ後は学年活動でひなまつりについての話しを聞きました。
男の子たちも真剣に聞いていましたよ!
学年活動で素敵な作品も出来ました。
年少さんの作品。かわいいですね。
年中さんの作品。上手に和紙を張りました。
年長さんの作品は、手が込んでいますね。
そして、今日の給食には春がいっぱい入ってましたよ!桃の花の形の豆腐ハンバーグ、菜の花の和え物、デザートの桜餅。
みんなが楽しみにしていたカルピスとあられ。とても楽しいひなまつりの一日となりました。