年長さんの活動♪

Posted Posted in 日々の子ども

今日の年長さんは、クリスマスお祝い会の聖劇に向けてセリフの練習を行いました。

先日、台本を持ち帰り、「お家で練習してきたよ!」「セリフもう覚えたよ!」と張り切っている子どもたちの様子が見られています。

今は、「自分のセリフを覚える」・「大きな声でゆっくりとセリフを言う」を目標にみんなで練習に取り組んでいるところです。

お友達にも自分たちの練習を見てもらい、感想を聞くと、「かっこよかった」「上手だった」「素敵だった」と褒め合ったり、時には「もっと声を大きくした方がいいと思う」「もっと手を伸ばしたらいいと思う」などとお互いにアドバイスをする姿も見られていました。

日に日に上手になっていく子ども達。これからどのように劇が出来上がっていくのか楽しみですね!

もりの広場(月・火)~雪が積もって・・・

Posted Posted in ひろば

昨日の朝は雪景色でしたね。

遊戯室で踊ったり、遊んだり、音楽に合わせて動いたり・・・

身体をたくさん動かしました♪

今日はおひさまのあたたかい日差しをうけながら、

お散歩をしました。

雪が残っているところを歩いた時には、

「どんな音がする?」と聞くと

「ざくざく」「しゃりしゃり」など答えてくれましたよ。

寒さに負けず滑り台でも元気に遊びました♪

サーキット遊び

Posted Posted in 日々の子ども

今日の朝の遊戯室遊びでは、サーキット遊びが行われていました!

最初は跳び箱の山からマットにジャンプをします。

次は平均台の道を歩きます。

落ちないようにゆっくりと…

最後はけんけんぱをして終了です!

気に入った子は何度も繰り返し行っていました!

今日も元気いっぱいな子ども達の姿が見られましたよ♪

冷たい雨の降る月曜日

Posted Posted in 日々の子ども

うっすら雪が積もり、冬の季節がやってきましたね。

小さいお友達も、ジャンパーを自分でハンガーに

かけて頑張っています。

外遊びのできる日が少なくなってきましたが、

子どもたちは思い思いの遊びを楽しんでいます。

おすもうにも力が入ります。

晴れの日が待ち遠しいですね!

もりの広場(木・金)~色々なことが・・・

Posted Posted in ひろば

昨日は教会へ行き、風邪でお休みしているお友達のために

皆でお祈りをしました。

最初は歌えず、手を動かすだけだった手遊びも

歌いながら楽しむようになってきましたよ♪

そして、日曜日が誕生日のお友達のお祝いをしました♡

お名前や好きな果物を教えてくれましたよ!