☆2月のお誕生会☆
今日は2月のお誕生会でした!
質問は「すきなのりもの」でした。
緊張しながらも、元気よく答えていましたよ♪
司会のお友達も頑張りました!
☆おまけ☆
朝のお遊戯室遊びで、素敵なカプラの作品が出来上がっていました!
完成すると、友達や先生みんなに「すごいね!」「素敵だね!」と褒められ、作った女の子たちは大満足で、嬉しそうな様子でした。
片付けの時には、「壊したくないなー」「もったいないね」とみんなで言い合いながら最後はちゃんとお片付けをしていました!
今日は2月のお誕生会でした!

質問は「すきなのりもの」でした。
緊張しながらも、元気よく答えていましたよ♪

司会のお友達も頑張りました!

☆おまけ☆
朝のお遊戯室遊びで、素敵なカプラの作品が出来上がっていました!
完成すると、友達や先生みんなに「すごいね!」「素敵だね!」と褒められ、作った女の子たちは大満足で、嬉しそうな様子でした。
片付けの時には、「壊したくないなー」「もったいないね」とみんなで言い合いながら最後はちゃんとお片付けをしていました!

今日のおとぐみの様子をお伝えします!
朝の自由遊びではメタルインセッツに取り組みました。

二つの形を組み合わせると、どうなるのかな?

「いろんな形があるね!」「明日もやりたい!」(残念!明日は休みだよ~)
と、楽しんで活動していました♪

その後は久しぶりの身体測定をしました。
もう先生が何も言わなくても、こんなにきれいにたたむことができるようになりましたよ!

まだまだ寒い日がありますが、子ども達は元気ですね!
外での雪遊びも、遊戯室でのゲーム遊びも
楽しく活動しています!


もりのひろばもあと残り数回です。
体調を崩さず元気に最後まで通ってくださいね!
年長さんの学年活動では、卒園に向けて少しずつ取り組みが始まっています。
来週の卒園感謝式に向けて、共同祈願や歌の練習も頑張っています。
今日はいよいよ卒園式に向けて練習を開始しました。
それぞれ幼稚園生活を振り返りながら活動を行っています。
話をする中で、思いがこみ上げてきて涙を流す年長さんの様子も見られていました。
残り少ない園生活を、悔いのないよう思いっきり楽しみ、たくさんの思い出を作ってほしいと願っています。

今日は大麻藤幼稚園の年中さんのお友達が、虹の森カトリック幼稚園に遊びに来てくれました!
初めは緊張気味な子ども達でしたが…

一緒に大きな雪山を作ったり

そり滑りをしたり

かまくらに入ったり!

手を合わせてお祈りするのはお揃いですね。

一緒にお弁当を食べて、仲良しになれました!

最後はハイタッチをして「また遊ぼうね」「さようなら!」とお別れしました。
