勤労感謝の日②

Posted Posted in 日々の子ども

今日は、はとぐみさん・にじぐみさんが

勤労感謝のプレゼントを渡しに行きました!

はとぐみ~厚別消防署~

消防車の説明を聞く子ども達☆

無線機で話したり、

ポンプを触らせてもらえたりと、普段できない経験ができ

大満足でした☆

プレゼントも喜んでもらえましたよ♪

にじ~交通指導員~

交通指導について沢山お話を聞きました!

とても集中して聞いているにじぐみさん♪

交通のお約束守れるかな?

幼稚園では、神父様とバスの運転手さんにプレゼントをしましたよ!

喜んでもらえてよかったね!

勤労感謝の日①

Posted Posted in 日々の子ども

今日は、もりぐみ→市営地下鉄

おとぐみ→厚別警察署へ、

勤労感謝の日のプレゼントを渡しに行きました!

それぞれのクラスの様子をお伝えします♪

~もりぐみの様子~

切符を買って…

改札を通ります!

入れて…

おっと!忘れないで!!

みんなで作ったプレゼントも渡してハイチーズ☆

~おとぐみ~

「本物のお巡りさんだー!パトカーだー!」

子ども達も(先生も)大興奮!

これは本物の手錠です…

「みんなもおうちの人の言うことを聞かないで悪いことばっかりしていたら

これで捕まえられちゃうからね」ですって…!

なんとなんと!パトカーにも乗せていただきました!

帽子もかぶって、気分はお巡りさん♪

おとぐみさんも、気持ちのこもったプレゼントをお渡ししましたよ

敬礼ポーズも教えていただきました!

みんなキリっとしてかっこいいぞ!

本日お邪魔させていただいた市営地下鉄・厚別警察署のみなさん

お忙しい中、お世話になりました!

そして、いつもありがとうございます!!

にじのひろば~子育て座談会③・食について

Posted Posted in ひろば

今日は雪が降るお天気の中、子ども達は可愛い笑顔を見せながら

遊びに来てくれました。

クリスマスの飾りを作るお友達もいましたよ♪

また、子育て座談会では食についてのお話を皆さんで共有し

同じようなお悩みだったり、ちょっとした工夫についても

お話することが出来ました。

ご協力ありがとうございました。

次回は12月11日で2学期最後のにじのひろばとなります。

ささやかですがクリスマス会を行いますので、

皆さんのご参加をお待ちしています!

年長さんの活動♪

Posted Posted in 日々の子ども

今日の年長さんは、クリスマスお祝い会の聖劇に向けてセリフの練習を行いました。

先日、台本を持ち帰り、「お家で練習してきたよ!」「セリフもう覚えたよ!」と張り切っている子どもたちの様子が見られています。

今は、「自分のセリフを覚える」・「大きな声でゆっくりとセリフを言う」を目標にみんなで練習に取り組んでいるところです。

お友達にも自分たちの練習を見てもらい、感想を聞くと、「かっこよかった」「上手だった」「素敵だった」と褒め合ったり、時には「もっと声を大きくした方がいいと思う」「もっと手を伸ばしたらいいと思う」などとお互いにアドバイスをする姿も見られていました。

日に日に上手になっていく子ども達。これからどのように劇が出来上がっていくのか楽しみですね!

もりの広場(月・火)~雪が積もって・・・

Posted Posted in ひろば

昨日の朝は雪景色でしたね。

遊戯室で踊ったり、遊んだり、音楽に合わせて動いたり・・・

身体をたくさん動かしました♪

今日はおひさまのあたたかい日差しをうけながら、

お散歩をしました。

雪が残っているところを歩いた時には、

「どんな音がする?」と聞くと

「ざくざく」「しゃりしゃり」など答えてくれましたよ。

寒さに負けず滑り台でも元気に遊びました♪