今日の園庭遊び♪

Posted Posted in 日々の子ども

今日の朝は、みんなで園庭遊びを楽しみましたよ!

以前ブログでも様子をお伝えした、「野球」の遊びが、進化していました★

お部屋では、何やら集中して書いています・・・

近づいてみると、野球観戦のチケットのようです。本格的!!

今日は、チケットを持ったお友達が、観客席で応援をしながら、盛り上がっていましたよ♪

実況のマイクも付けて、楽しそうです!ヒーローインタビューもやっていましたよ★

砂場では、アイスクリーム屋さんが開店中!!

美味しいアイスをたくさんご馳走してくれました♡

明日からはいよいよ6月ですね。幼稚園も衣替えで、制帽から麦わら帽子となります!

そして、歯科検診がありますので、歯ブラシのご持参をどうぞよろしくお願いいたします!

にじのひろば~少しずつ慣れてきたね♪

Posted Posted in ひろば

今日もお天気が良く、元気に遊びに来てくれましたね♪

年少さんのお兄ちゃんがちょっぴり遊びに来てくれました😊

遊んだ後は、大好きなお母さんと一緒に座って「まんまるさん」を見ましたよ!

そして、最後にふれあいあそびを楽しみました♪

子ども達の嬉しそうな笑い声が響き、「だるまさんと」の絵本を見ながら、

「ペコッ」や「ギュー」っとしてもらって笑顔いっぱいの時間となりました。

次回は何でも座談会の1回目(自己紹介)となります。

皆さんのご参加をお待ちしております。

今週のもりの広場

Posted Posted in ひろば

今週はスッキリしないお天気で、お外遊びもあまりできませんでしたが、おままごとをしたり、音楽に合わせてお部屋を歩いたりして遊びました。

お料理をレンジでチン。

みんなおままごとが大好きです。

ピザが焼けました。

帰りの会で、綾先生に「きんぎょがにげた」を読んでもらいました。「ここ!」と絵本のそばに。

今週は「ぐりとぐら」の絵本を読んでもらってから、のり貼りをしました。「ぐりとぐら」の絵本は結構長かったですが、みんな静かに最後まで耳を傾けていました。

みんなで卵の殻でできた車に、好きな食べ物を貼りました。

6月5日(月)から午後保育が始まりますね。おにぎりを食べるの楽しみですね!お迎えの時間は12時45分になりますので、宜しくお願い致します。

年長さんの視力検査を行いました!

Posted Posted in 日々の子ども

今日は年長さんの視力検査がありました!

自分の順番がくるのをきちんと守ることができていて、さすがお花バッジさんですね🌸

一生懸命、上下左右考えながら答えることが出来ていましたよ!

年中さんの学年活動では、実習で来てくれているももな先生が「オオカミさん今何時?」

の製作とゲームを行ってくれました!

楽しく折り紙で羊を作ることが出来ていましたよ!

羊さんに顔を描いて、自分だけの羊さんを作ることが出来ましたね😊

お外では、作ったお面を身に付けて、ゲームを行いました!

夜中の12時にオオカミさんが追いかけてきてしまうので、急いでお家まで走りました!

オオカミ怖いと、涙を浮かべるお友達も、、、

最後は笑顔でオオカミから逃げ切ることが出来ましたね!

明日はクラス活動です。お部屋のお友達と楽しく遊びましょうね!

元気に幼稚園に来てくれるのを楽しみに待っています!

〇〇みたいだね~!

Posted Posted in 日々の子ども

今日の一コマを紹介します。

折り紙で「ボート」を折っていた子どもたち。

完成品を見て「そらまめみたいだね~」と一言☺

先生と「そらまめくんのベット」のお話をしながら、お豆づくりが始まりました。

お布団もかけよう!ということになり、チョキチョキチョキ、、、、

かわいい小さなそらまめくんのベットが沢山できあがりました。

帰りの会でみんなの前で発表し、満足感を味わえたようです。

折って終わり、、ではなく想像力を膨らませて、色々な色で折ったり、

紙の大きさを変えたり、ごっこ遊びに発展させると子どもたちは夢中になって遊びます♪

難しいパズルには自然とお友達が集まってきます。

パズルの上手な組み方のコツが子ども同士で広がり、

4月よりも早く完成させられるようになってきました★

さて、ご飯の後は・・・?

製作で余った絵の具を使い、自由にお絵描きできるスペースが人気でした☺

皆と一緒に作るのも、一人で自由に描くのも、大好きな子どもたちです(^^♪

ここ数日の気温差で、風邪を引くお子さんが増えてきています。

ご家庭でも、体調の変化にお気を付けください。よろしくお願いいたします。