今日は不審者が来たらどうしたら良いか、という想定の元で避難訓練をしました。
外遊びをしていた子どもたちも、静かに園舎に入り、静かに集まることが出来ました。

園長先生からは、「いかのおすし」のお話を聞きました。
お家でも子ども達に、どんな意味なのか聞いてみて下さいね!
その後は学年活動をしました。
満3歳・年少さんは「海」を作りましたよ。
つかうのはみんなの”手”。
「楽しい!」「スライムみたいー!」と夢中になって塗っていました♪


年中さんは自分たちで作った魚を釣って遊びました。
上手く釣れるかな・・・

釣れた!

年長さんは昨日染めたTシャツを水で洗って干しましたよ。


色とりどりのすてきな自分だけのTシャツが完成しました!
持ち帰る日をお楽しみに♪
