今日は、青空の広がる気持ちの良い秋晴れの1日でしたね!
幼稚園の園庭にある大きな木には、赤いオンコの実がたくさん実をつけ始めてきました!
早速、朝の自由遊びの時間から、オンコの実を使った遊びが準備され、子どもたちに大人気でしたよ♪
まずは、地面に落ちたオンコの実を集めて・・・・

年長さんの男の子は、みんなのために木に登って、オンコの実を取ってくれました★
すり鉢の中にオンコの実と水を入れて、すりこぎでつぶしていくと・・・・


だんだん、ねばねばしてきました!!ジャムみたいですね!

「オンコの実の黒い種がすいかの種に見える!スイカジュースみたい!」

その後のクラス活動で、はとぐみさんは、お店屋さんごっこで使うお財布を作りましたよ!!


色鉛筆で絵を描いたり、自分だけの素敵なお財布の完成です♪


明日のお店屋さんごっこのグループ活動では、これまでお店のお仕事を頑張ってきた子どもたちに、お給料(お店屋さんごっこで使うお金)を渡す予定ですよ★
また、明日も元気に幼稚園に来てくださいね!!