雪だるま作り

Posted Posted in ひろば

気温の高い日が続いていますね。園庭での雪遊びもそろそろ終わりになります。今日の雪はべた雪でしたが、雪だるまを作るには丁度いい感じの雪。小さな雪玉からどんどん大きな雪玉になっていきました。

今までで一番大きな雪だるまになったお友だちもいましたよ!

お部屋に入る前にはピーチちゃんにニンジンのおやつをあげました。

お部屋ではお掃除のお仕事も始まりました。青の枠の中に上手にゴミを集めます。いろいろなことに挑戦しています。

ひなまつり製作

Posted Posted in ひろば

もうすぐひなまつりですね。もりの広場でもひなまつり製作をしました。きれいな紙を貼ったり、大根でお花のスタンプをしたりして素敵な作品になりました。

今週も元気に外遊びを楽しみました。

雪だるまの上に乗れたよ!

雪山をごろんごろん。

雪に色を付けたよ!きれいだね。

わたしのワンピースの絵本を見てから作った、ぼくのわたしのワンピース。素敵でしょ!

また来週元気に来てくださいね。

楽しい交流会

Posted Posted in ひろば

月曜日にもりの広場と年長さんの交流会がありました。一緒に朝のお祈りをしてから福笑いの顔のパーツを切って福笑いの始まりです。広場のお友だちはオレンジ色の帽子で目隠しです。

面白い顔に拍手をしたり大笑いしたり、おおいに盛り上がりました。最後はお兄さんお姉さんたちによる紙芝居です。

紙芝居もとても面白かったです。年長組のお兄さんお姉さん、楽しい時間を用意してくれてありがとうございました。良い思い出ができました。

冬を満喫しています

Posted Posted in ひろば

お部屋の遊びを楽しんだ後はみんなでお外に行きます。園庭にはかまくらのような山や穴もあり、探検隊になってもぐってみたり滑ってみたり。

お山の絵の具もとても綺麗です。

男の子たちは重い雪玉もなんのその。どんどん動かして行きます。

もう一回滑ろうっと。

雪で美味しいもの作ったよ!

雪遊びの後のおにぎりは美味しいね!

今日はもりの広場で一番最後まで待っていたお友だちのお誕生日でしたよ!おめでとう!

わくわくどきどき

Posted Posted in ひろば

今週のもりの広場はもりだくさん。おにぎりお弁当にワクワク。豆まきの鬼にドキドキ。びくびく。豆まきに行く前にゆかり先生もゆうこ先生もいるから大丈夫だからね、と話をしてからお遊戯室へ向かいました。お友だちもいたので心強かったようで大泣きするお友だちはいませんでした。

なかなか迫力のある鬼たちでした!

もりの広場のお友だちの鬼のお面も上手にできました。

豆まきのあとは楽しみにしていたおにぎりお弁当の時間です。

お母さん、おにぎり美味しかったよ!ごちそうさまでした!