今週のもりの広場

Posted Posted in ひろば

今週から二人のもりの広場になりました。満3歳入園したお友達もそれぞれのクラスで

頑張っているようです。もりの広場の二人も頑張っていますよ!

朝のお祈りの準備もおててをそろえてバッチリです!

お祈りの後はお歌に合わせて木琴や鉄琴で合奏をしました。

雪の園庭でもお部屋でもたっぷり遊びました。

給食は苦手な食べ物もたくさんあるけれど、少しずつ色々な味にもチャレンジしています。

今日は一日、はと組さんで過ごさせてもらいました。はと組さんの活動はちぎり紙や絵の具スタンプ

を使って大きな桜の木を作る活動でしたが、先生のお話をよく聞いて、お兄さんやお姉さんのやり方

も見ながら上手に製作していましたよ。

お弁当も年長のお姉さんが「一緒に食べよう!」と誘ってくれて嬉しかったですね。

優しいお兄さんお姉さんと一緒に楽しい一日を過ごすことが出来ました。

にじのひろば~アンパンマン体操を踊りました

Posted Posted in ひろば

今日はすっきりと晴れた気持ちの良いお天気の中

沢山のお友だちがにじのひろばに遊びに来てくれましたよ😊

一生懸命、手を伸ばしてボールをポイッ!

お友だちが歩いている姿を見てお母さんと一緒に挑戦!頑張りました✨

クレヨンで色塗り楽しいね✨

頑張って自分の身長よりも高くブロックを積み上げることに成功‼

いつも男の子に人気のブリオの電車、今日は女の子に人気でしたよ🚃

好きな遊びをたくさん楽しんだあと、今日はみんなで一緒に体操をしました! 

【ぺんぎんたいそう】の絵本に合わせて、みんな上手にぺんぎんさんのまねっこが出来ました✨

みんな大好きなアンパンマン体操!

お家で踊ったことがあるお友だちも沢山いて

みんな元気いっぱい踊って楽しかったですね✨

一生懸命踊っている姿がとっても可愛かったです😊

次回26日(水)のにじのひろばは、お雛様の製作をする予定です🌸

来週も皆さんに会えるのを楽しみにしています!

今週のもりの広場

Posted Posted in ひろば

 ひな祭りの製作をしました。一日目はお顔や着物の糊付け、糊は紙の真ん中ではなく端っこに

付けるように頑張りました。2日目にお顔を描いて周りに模様を描いて完成です。

はな組のもりの広場に新しいアンパンマンのブロックがやってきてみんな大喜びで遊んでいます。

久しぶりに園庭で雪遊びもして、雪うさぎも作りました。

「わたしのワンピース」の絵本を読んでから、私だけのワンピースを作ってみました。お顔を描くのも

絵の具の筆の使い方も上手ですね。

2月にお誕生日を迎えたお友達のお誕生会をしました。2名のお友達は来週から満3歳入園となり、

クラスに入ります。

もりの広場で皆さんと遊べて楽しかったです!これからも、もりの広場から応援しています!

にじのひろば~何でも座談会⑤

Posted Posted in ひろば

今日も元気に遊びに来てくれたお友達。

好きな遊びを楽しむお子さんを見つめる、お母さん達のまなざしが素敵でした✨

お母さんの「こんな置き方もできるよ」のアドバイスで・・・

色んな並べ方で遊んでいました♪

「せんせ~!上手に貼れたよ!」と嬉しそうに持ってきてくれました♡

そして、今日は最後の何でも座談会でした。入園に向けて心配な事をお話していただきました。

皆さんトイレトレーニングが進まないことや、お母さんと離れて大丈夫かな・・・?という心配があるようでした。

お子さんの様子を見ながら、無理のない程度にトイトレは進められると良いですが、入園して周りのお友達を見てから意欲が出ることもあります。

焦らなくても大丈夫ですが、意欲が出た時にパッとトレーニングできる環境を整えておきたいですね。

また、入園してお母さんと離れられるのか?大泣きしてしまいそう・・・との心配。

今まで一緒にいたお母さんと離れて過ごすのは、お子さんにとって一大事です。

後ろ髪をひかれる気持ちではありますが、泣いて当たり前!の気持ちで送り出してあげて欲しいです。

お子さんも、最初はお母さんと一緒にいたくて泣きますが、段々と周りの様子を見て楽しく遊んでいるお友達が目に入るようになります。そうして少しずつ、やってみたい遊びを見つけて楽しく過ごせるようになっていきます。

そして幼稚園から帰ってきた時に、お母さんから「頑張ったね!」とギューっと抱きしめてもらえたら、お子さんも安心し、また自信がついていきます。

幼稚園生活を送る中で、他にも心配な事は出てくるかもしれませんが、そんな時は迷わず先生達にお話ししてくださいね!

来週のにじのひろばは、アンパンマン体操をみんなで踊ります。

元気いっぱい身体を動かしましょうね!

今週のもりの広場

Posted Posted in ひろば

 2月からお友達が増えて、もりの広場のお友達がお世話をしてあげたり、泣いている時には

励ましの言葉を掛けてあげたりして、新しいお友達も少しずつ慣れてきているようで嬉しいです。

初めてお母さんと離れて過ごすもりの広場でしたが、お椅子に座って静かに絵本を見ていましたね!

雪山でそり遊びをして楽しかったですね。

火曜日には劇団風の子さんの観劇会もありました。みんなで大きな拍手を送りました。

木曜日は雪の運動会が行われました。もりの広場のお友達も宝さがしに参加し、雪の中のみかんを

見つけて大喜び!

今日はハサミの練習もしましたよ!

盛りだくさんの1週間でした。また来週も沢山遊びましょうね!