にじのひろば~クリスマスの飾りを作りました

Posted Posted in ひろば

今日は新しいお友達が2人加わり、にぎやかなにじのひろばとなりました。

みんな好きな遊びを見つけて楽しみますが、お魚つりはみんなに大人気!

釣れたよー!とみんなニコニコの笑顔で見せて来てくれます✨

今日は、はさみに挑戦するお友達が沢山いましたよ。

お母さんにお手伝いしてもらいながら、チョッキン✂

クリスマスの飾りを作るコーナーでオーナメントにシールを貼ります。

お家で飾ってくださいね☆

来週からしばらくにじのひろばはお休みとなります。

次回は12月11日。ささやかですがクリスマス会をする予定です。

楽しみに来てくださいね♪

今週のもりの広場

Posted Posted in ひろば

11月に入り、新しいお友だちが加わりました。

お母さんと離れて涙してしまう姿に、もりの広場のお友だちは頭をなでなでしたり、

ティッシュを持ってきてくれたりと…優しい姿を見せてくれました。

雪がたくさん降った日は、お部屋でキノコを作りました🍄

完成したキノコをみて「かわいいねー」と嬉しそう。

雪が降った次の日は園庭を歩いてみました。

「まっしろだねー!」と歩いているだけなのにとっても嬉しそう。ニコニコで歩きました。

歩いている途中で振り返り、雪の上についた足跡を不思議そうに見ていました。

お部屋では転がるねんどに大笑い。

今週も楽しく遊びました。

また来週元気に来てくださいね。

ハローウィンパーティーに参加しました!

Posted Posted in ひろば

初めてのハローウィンパーティーはワクワクドキドキでしたね。仮装してお遊戯室に集合!

絵本を観たりダンスをしたり。

準備はバッチリ!初めのお部屋は先生のお部屋です!「トリックオアトリート!」

ちょっと怖かったかな。でもパイがもらえて嬉しかったね。

次のお部屋に出発。

階段でひと休み。

お部屋に大きなくも!ドキドキしますね。

くものお部屋には英語を話す猫がいたよ!ビックリしたー。

最後は園長室!かわいいおばけもいたね。

10月最後の日は楽しい1日でしたね。11月は新しいお友達ももりの広場に来てくれます。

楽しい11月にしましょうね🎶

にじのひろば~子育ておしゃべりルーム

Posted Posted in ひろば

今日は気持ちのいいお天気の中、たくさんのお友だちが遊びに来てくれました。

今日のにじのひろばは、厚別区の保健センターから心理士さんをお招きして、

【子どものこころの発達を支えるもの】というテーマで

心の発達や発達を促す関わりについてお話していただきました。

0歳・1歳・2歳・3歳と年齢ごとにどのようなことに興味を示し始めるか、

関わり方のヒントや「いやいや期」の関わり方など…具体的な声の掛け方も教えていただきました。

お話の後に、トイレトレーニングについての疑問にもお答えいただきました。

心理士さんのお話の後は、絵本を読んで…

ちょっとしたハロウィン気分も楽しみましたよ🎃

来週11月6日は4回目の何でも座談会です。

食育について皆さんで日々お困りのこと・聞いてみたいことをお話したいと思います。

来週もお待ちしています。

今週のもりの広場

Posted Posted in ひろば

公園に落ち葉を拾いに行きました!

ナナカマドの実やきれいな色の葉っぱを沢山集めました。秋の製作に使いましょう🎶

幼稚園の玄関にはでっかいかぼちゃが置いてあります。「よっこらしょ!」持てるかな?

集めた葉っぱで「こすり出し」をしましたよ。葉っぱの模様、出てくるかな?

落ち葉とどんぐりの製作では折り紙も頑張りました。

お外ではお兄さんお姉さんたちと電車ごっこをしたりして楽しかったです!

お姉さんが作ったオンコの実の串団子です。秋は楽しいことがいっぱいです。