わくわくデー~謎解ききもだめし編
幼稚園に戻り、グループに分かれて「謎解き、きもだめし」に出発です!
まずは、緊張気味の子ども達にリラックスしてもらおうと、
楽しい絵本を読んだのですが…
ちょっとドアが開くたびにどきどきの子ども達。

いよいよグループごとに、運動会で覚えた国旗のお部屋を3つまわります。

最初のお部屋は、ウサギさん!?がお出迎え。
2つの絵の間違い探しをしました!3つ、または5つできたらOKです!



2つ目のお部屋は・・・

ツタンカーメンがお出迎え?!


3色の国旗の国の色を選び、正しく並べられたら、スタンプをおしてもらえます!
この順番だっけ?この色だった?
一生けん命考えながら並べていました。
最後のお部屋は・・・


お人形さんの好きなお手玉を5つ探すお手伝いです。

お人形の落としたお手玉を5つ探します。
「いっしょにあそぼ~?」と言われましたが、皆はいちもくさんに部屋を出て行ってしまいました…
力を合わせて謎を解き、無事ににじの部屋にゴールすることができました♪

ホッとしたね😊

ゴールした後、グループごとにもらったヒントを発表し合い、最後の謎解き。




ヒントを頼りに跳び箱の中を見てみると・・・なんと宝箱が隠されていました☆



メダルをもらって、嬉しかったね❤
