新しい遊び

Posted Posted in 日々の子ども

2学期から全園児登園になり、昼食時の密を少しでも緩和する為、各クラスから年長さんが数名ずつ、ひつじ組に移動して食べています。

今日は昼食前に新しいゲームの紹介をしました!

「国探し」や「国旗探し」のゲームで、それぞれのカードにはその国の言葉等も書かれています。

年長さんは「早く遊んでみたい!」と期待いっぱいの様子で、

お弁当を食べ終わると早速「先生!これやりたい!!」とお誘いがありました。

準備をし始めると、「僕も!私も!」と集まってきた子ども達。

カードを見て、国や国旗を一生懸命探していましたよ!

いい天気☀

Posted Posted in 日々の子ども

今日はとてもいい天気でしたね!

外遊びでは、リレーをしているお友達や

登り棒を一生懸命登るお友達がいましたよ!

年少さんも上まで登ることが出来ました♪

シャワーで出来た小さな虹も見られましたよ!

お水のシャワーが気持ちよかったですね♪

明日も元気に幼稚園に来てくださいね!

うんとこしょ!

Posted Posted in 日々の子ども

今日は、おと・はと組の子どもたちが6月に種を植えた大根を収穫しました!

近くに行ってみてビックリ!「ええっこんなに大きくなったの?!」

さぁ、お空に向かって抜きますよ

なかなか抜けない大根はお兄さんと一緒に うんとしょ!

色々な大根が、たくさん抜けましたよ♪

太った大根

ながーい大根

ちっちゃなかわいい大根

あれっ、ぐにゃぐにゃだ!

土の匂い、少しチクチクする葉っぱ、すべすべの白い大根・・・

ご飯を食べた後、本物の大根を見ながら、みんなでスケッチをしました!

教室がすてきな大根畑になりました♪

ご家庭でも、ぜひ話を聞いてみてくださいね♪

♪おまけ♪

おにぎりを食べた後、お外に出ると、たくさんのトンボが飛んでいるを見つけて大喜びの子ども達!

みんなで「待って~!」「こっちにいる~!」と追いかけながら、上手にトンボを捕まえ、かごの中を嬉しそうに眺めたり、色や形を観察している様子がありましたよ!

ゲーム活動♪~おとぐみ~

Posted Posted in 日々の子ども

今日は朝からぱらぱらと雨が降り始め、

はと・おとぐみさんで予定していた「大根の収穫」が延期になりました。

お天気がいい日にやろうね!と声を掛けると

一人のお友達が「じゃあ大根抜きしたい!」と提案!

おとぐみのみんなでお遊戯室でゲーム活動をしましたよ♪

ボール運びレースや爆弾ゲームを楽しんだ後に、

大根抜きをして大盛り上がりでした!

美味しい大根はどこかな~~~?

どきどき、、、、

収穫成功~!!

体をたくさん動かした後は、クラスで「線上歩行」をしました♪

年中・年少さんは初めての線上歩行。年長さんの真似をして、

静かなお部屋で一歩ずつ慎重に歩くことが出来ました♪

線上歩行には、バランスの練習だけでなく、気持ちが落ち着いたり

集中力を育てる効果もあります。

楽しみながら、少しずつレベルアップしていけるよう行っていきたいと思います♪

大きく育った大根、早く収穫できるといいですね!

久しぶりの幼稚園!

Posted Posted in 日々の子ども

今日は、「おはようございます!」の挨拶と共に、幼稚園のお友達が登園しました!

みんな集まるのは本当に久しぶりです。元気な姿を見られてとても嬉しかったです♪

植物や虫の変化に気付き、バッタや、トンボ、たんぽぽの綿毛に触れ合うことが出来ました!

お友達とも、体を動かして沢山遊びました!

今日はお天気も良く、青空の下で始業式を行いました。

子どもたちのお祈りの言葉や歌が神様のもとに届いたと思います。