お店屋さんごっこ

Posted Posted in 日々の子ども

今日は、待ちに待ったお店屋さんごっこの本番でした!

子ども達は朝から大興奮!さっそくどこのお店から回るのか作戦を立てていました。

~にじのきらきらハンバーガー~

ポテト・ジュース・ハンバーガーのセットに、ハッピーセットも付いてきます!

赤いサンバイザーが似合っていますね☆

~秋祭り~

出店の中から自分の好きなお店を選んで商品を買います。

どれも100円!安いよ~

~のうみそお化け屋敷~

ぞくぞく出てくるオバケたち!!

(あれ、あのオバケは…見たことあるなぁ…)

~おさかな大集合水族館~

いつもの教室が水の中みたい!

かわいいイルカさん達のイルカショーもありました♡

今日はスモック鞄にお土産をたっぷり持って帰ったかと思います。

ご家庭でもお話を聞いてみてくださいね♪

いよいよお店屋さんごっこですね!

Posted Posted in 日々の子ども

明日はいよいよお店屋さんごっこです!!今日はお部屋を大改造してお店屋さんの準備をしました☺

お部屋の雰囲気がガラッと変わり、ワクワク興奮気味な様子でした♪

ハンバーガー屋さんも開店準備です!

美味しいハンバーガー、お客さんがたくさん来ると良いですね(^▽^)/

お祭りやさんは・・・

やきそばの屋台です!お客さんに美味しい麺を炒める練習をしています。

こちらは金魚すくいのコーナーです!

上手にすくうコツも店員さんが教えてくれます☺

水族館では・・・

とても素敵なショーを見ることが出来ます♪

可愛い海の生き物たちに会えそうですね!

お化け屋敷は・・・

お部屋の中がお化け屋敷に大変身していました!どんなオバケが待っているのでしょうか・・・

今日は全てのお店を見学して、自分のお店以外のお店をみて、大興奮の子ども達でした!

「あした楽しみ!」という声がたくさん聞こえてきました。お外は段々と寒くなってきていますが、明日皆で楽しくお店屋さんごっこが出来ますように・・・

お~ば~け~だ~ぞ~!

Posted Posted in 日々の子ども

今日はいよいよ今週の金曜日に控えたお店屋さんごっこに向けてグループ活動をしました。

「のうみそおばけやしき」グループでは、みんなが変身するお化けの衣装づくりをしました!

最初は「おばけ」のイメージが難しい様子がありましたが、おばけの声や動きなど、特徴を伝えながら何度もおばけごっこを楽しみ、だんだんイメージをつかむことが出来てきた様子があります。

おばけのお面をつけてみんな「お~ば~け~だ~ぞ~!」と低くて怖い声を出しながら、役になりきって楽しむ姿がありましたよ♪

おばけの衣装は、大きなビニール袋を使って作りました♪

「ワンピースみたい♪」「なんだか怖くなってきたねー!」と大きなおばけの衣装に大興奮でしたよ♪

視力検査をしました ~年長さん~

Posted Posted in 日々の子ども

今日はとても寒い一日でしたね。寒さに負けず子ども達は朝から元気いっぱいです!

暖かい上着や手袋を身に付ける子が増えました。

これは・・・?年長さんの運動会で使った魔法のじゅうたんが男の子に人気です。

さて、年長さんは学年活動で視力検査を行いました。

眼科医のとがし先生に来て頂き、まずは検査のお話を聞きます。

お話の聞き方も、年長さんらしいですね。

※感染予防の為、ペーパーを畳んで目を隠しました。

「ありがとうございました」のご挨拶も、先生の目を見て言えました(^^)

明日からはお店屋さんごっこ準備、ラストスパートです!

金曜日の本番に向けて、力を合わせて頑張りましょうね☆

今日の学年別活動は・・・

Posted Posted in 日々の子ども

満3歳・年少児は、体操教室の前に秋の製作のぬりえをしました。

クレヨンの持ち方をみんなで確認してから、早速スタートです!

線からはみ出さずに丁寧に塗る姿が・・・入園当初に比べて、色塗りがとっても上手になりましたよ

名前カードを見ながら、少しずつ自分の名前も書けるようになってきました!

英語で名前を書くお友達もいましたよ!

その後の体操教室では、マットを使って10秒の倒立に挑戦しました!

体操座りでたかちゃん先生の話を聞きますが、年少児も上手に座れるようになってきましたよ。