お砂場遊び大人気♪

Posted Posted in 日々の子ども

朝の自由活動で砂場を覗いてみると…たくさんのお友達で大人気♪♪

「穴を掘ると水が出てくるんだよ!」という一言から、みんなで工事を始めた男の子たち。

みんなで協力しながら掘り進めると、少し湿った土が出てきたのを見て、「水が出てきてる!」と大喜びの様子がありました。

損大隣では

そのお隣では、女の子たちが大きな山を作って遊んでいる姿がありました。

「高くなってきたね!」「先生見てー!」「●●ちゃん見てー!」と周りのお友達や先生にも声を掛けながら、たくさん砂を集めて大きな山を作っていました!

その後ろでは…「ケーキ屋さんなの♪」とケーキとアイス、かき氷を作りを楽しむお友達もいましたよ!

自由遊びの後は、はとぐみ・おとぐみさんの交通安全教室を行いました!

真剣に話を聞いた後に、みんなで横断歩道を渡る練習もしましたよ!

教室に戻ってからは、お外遊びとお散歩をしました!

交通安全教室で聞いた道路のお約束を守りながら、上手に歩き、畑に植えたじゃがいもと大根を見に行きました!

大きくなっていたじゃがいも・大根の葉っぱに大喜びの子ども達でした♪

もりの広場(月)~笑顔が増えて・・・

Posted Posted in ひろば

初日の涙がどこへいったかのように、笑顔が増えてきました♡

自分で頑張ろうとする姿がたくさん見られ、出来る事もたくさんある子ども達。

お外に行く前に上手に並んで待っています!!

お外でも楽しく遊んでいましたよ♪

今日は4月生まれのお友達の誕生日お祝いをしました。

好きな食べ物を教えてくれましたよ☆

1学期は来週で最後ですね!あっという間の1学期ですが、元気に遊びに来てくださいね♪

久しぶりの給食☆ ~はと・おと~

Posted Posted in 日々の子ども

今日ははと・おとさんの登園日でした!

久しぶりにみんなで食べる給食に、子どもたちは朝からウキウキしていましたよ♪

今日のメニューは大人気のうどんでした♪


デザートはレモンゼリー!あっという間に完食です。

ゴクゴク、、、残さず食べてごちそうさま!

次の給食も楽しみですね♪

昨日は7月7日で”七夕”でしたね。

幼稚園の玄関にこんな素敵な笹の葉が飾られています。

子どもたちが作った七夕飾りが沢山飾られています。

中には「りょうりがじょうずになりたい」「さっかーぼーるがほしい」などの

お願い事も・・・☆

1年に1度の特別な七夕、みんなの願い事が叶いますように・・・♪

右見て、左見て、また右見て

Posted Posted in 日々の子ども

今日は交通安全教室がありました。

今年は先生方の劇を観ながら交通安全について学びました♪

ボールを追いかけて道路に出ていった先生・・・あぶなーーい!

子ども達もとても真剣に見てくれました。

劇の後、実際に横断歩道を渡ってみました!

右見て、左見て、また右を見て

手を挙げて渡ります

みんな上手に渡ることが出来ました!

最後に、今日子ども達と歌った「ストップのうた」をご紹介します♪

~ストップのうた~(「むすんでひらいて」のメロディーです)

ストップストップ 立ち止まって

右を見て 左見て

また右見て いち、にの、さんで

まっすぐに 渡りましょう

振り付けもあるので、お子さんと一緒に歌ってみてください♪