にじのひろば~上手になったね!

Posted Posted in ひろば

午前保育が続き、短い時間のにじのひろばとなりました。

今日はいつもとちょっと違い、運動遊びを多く用意してみましたよ。

ボールを蹴るのが上手なお友達♪

前に遊んだ時にはうまく渡れなかった飛び石も、上手になりました★

これからも、色々な経験が出来る遊びを準備していきたいと思います!

今日も元気♪

Posted Posted in 日々の子ども

今日は太陽が出ていて、いいお天気でしたね♪

10月はロザリオの月です。ロザリオはアヴェ・マリアの祈りを唱え、神様への取次ぎをマリア様にお願いする祈りです。

子どもたちは、毎日お友達や世界中の人々のことを想ってお祈りをしています。

皆で祈った後に、子ども達が折ったバラの折り紙を貼り、1ヶ月かけてロザリオを完成させます。

お部屋ではロザリオのバラを作るお友達がいましたよ。

年長さんが満3歳さんのお手伝いをする姿も見られました。

外遊びでは、スクーターに乗ったり

オンコの実でジャム作りをしたり

登り棒に登ったりして遊んでいましたよ♪

今日も一日楽しくすごせましたね!

明日も元気に幼稚園に来てくださいね。

外で元気に遊びました!

Posted Posted in ひろば

上手に並んでみんなで園庭に行きました。

ぽっくりに挑戦!

すべり台楽しいね。

お砂場は人気です。これから冬に向かって暖かい日はたっぷりとお外で遊びたいと思います。

また来週元気に来て下さいね。

ジャム作り♪

Posted Posted in 日々の子ども

秋になり、園庭にある木にたくさんの赤い実がなりました。

子ども達は大喜びで、いつもたくさん実を拾って楽しんでいる様子があります。

今日は、木登りをしている年長さんがたくさん実を落として、「ここに落とすよー!」「拾ってね!」と声を掛け合いながら、みんなで拾う様子がありました。

拾って封筒にいっぱいになったたくさんの実を今日はすりつぶしてジャムにしましたよ!

「葉っぱもいれたら美味しくなるんじゃない?」と工夫しながら楽しそうにジャム作りをしていました!

そして今日から、みんなが楽しみにしているお店屋さんごっこの活動が始まりました!

第一回目の今日は、同じお店のグループに分かれて、顔合わせをした後に、どんな商品を売りたいかとお店の名前を話し合って決めました!

年長さんが中心となって、年中・年少・満三歳の友達に意見を聞いたり、アイディアを出して発表したりしながら決めました。

色々なクラスや学年の友達との交流を楽しみながら、これから準備を進めていけたらと思います。

どんな商品が出来上がるか楽しみですね♪

もりの広場に新しいお友だちが入りました!

Posted Posted in ひろば

男の子が3人増えて、10月は7名で始まりました。

新しく入ったお友だちもすぐに教具棚の教具で遊んでいました!

お部屋で遊んでから、みんなが大好きなおままごとでたっぷり遊びました。

早めに帰りの支度をしてみんなでうさぎさんにレタスとニンジンをあげにいきました。

また明日も遊びましょうね!