もっと大きくなーれ!
幼稚園では、先週植えたアサガオの芽が、どんどん出てきています。
今日はにじぐみのみんなでアサガオの観察をしてみました!

よ~~くみて、絵を描いていきます。

葉っぱの色は?形は?

ちっちゃな芽も見逃さずにスケッチしましたよ。
年長さんは、文章も書いてみました。

「3んこはっぱがさきました うれしかったです つちがくろかったです。」

「おおきくてたくさんそだって とてもうれしかったよ」
素直で素敵な文章ですね。
これからも観察を続けていきたいと思います♪
幼稚園では、先週植えたアサガオの芽が、どんどん出てきています。
今日はにじぐみのみんなでアサガオの観察をしてみました!

よ~~くみて、絵を描いていきます。

葉っぱの色は?形は?

ちっちゃな芽も見逃さずにスケッチしましたよ。
年長さんは、文章も書いてみました。

「3んこはっぱがさきました うれしかったです つちがくろかったです。」

「おおきくてたくさんそだって とてもうれしかったよ」
素直で素敵な文章ですね。
これからも観察を続けていきたいと思います♪
お友だちと会えるの嬉しいですね。外遊びではブランコ、砂場、虫探し、ボール遊び、たくさん遊びましたよ。

「むしー、むしー!」虫を見つけて大喜び。

ボール入るかな?

ブランコも上手にこげるようになってきたよ!

お散歩で可愛いタンポポ見つけたよ!

うさぎさん、タンポポおいしい?

お砂をいっぱい入れて何ができるかな?

「緑は抹茶味のクッキーですよ。はい、どうぞ!」

みんなのお楽しみのおやつの時間。おいしいね。
来週もお友だちとたくさん遊びましょうね。
今日はお天気に恵まれ、朝からお外で楽しく遊びました!
年少さんは、学年活動で、かけっこに挑戦しましたよ!
砂場遊びが今日一番の人気でした!


すべり台大好き♪と何度も遊んでいました!


登ることも得意になってきています!
また明日も楽しく過ごしましょうね♪
今日の年少さんの学年活動では、みんなで新聞紙遊びをしました!
大きな新聞紙に大興奮の子ども達。
ボールを作ったり、剣を作って戦ったり、長く裂いたり、小さくちぎったり…たくさん遊んでみんなで楽しみました!!
思い思いの形を作ったり、ごっこ遊びをした後は、たくさんの新聞紙の中を泳いだり、たくさん集めた新聞紙を上に投げて雨を降らして思いっきり楽しんでいました!







いっぱい遊んだ後はお片付け!みんなで協力しながら新聞紙集めを頑張りましたよ!


最後は新聞紙で真っ黒になった手を綺麗に洗ってピカピカにしました!
毎日の園生活の中で手を洗う機会が沢山あることもあり、とっても上手に手を洗うことが出来ていましたよ!

外遊びが増え、虫や自然に興味が湧いている年長さん。
「葉っぱや石の色に変身する虫がいるんだよ~!」と様々な写真を見せると、
「えー!!」「すごい!!」「見つけた!!」と大興奮の様子でした。
今日はカモフラージュしたバッタを園内で見つけるゲームをしましたよ♪

7チームに分かれて出発!!

靴箱の奥にピンクバッタさんを発見!!

お次は・・・玄関の棚に隠れていた黄緑バッタを発見!

水色のかごには水色バッタが隠れていました。


階段の植木鉢をよーく見ると・・・

葉っぱに隠れた緑バッタがいました! 「やったぁ~~!!」

ひつじぐみでは・・・クリップの入ったカゴに紛れていたオレンジバッタがいました♪

捕まえたバッタはお家に帰してあげました♪

外に持って行くと草を食べさせてあげるお友達もいましたよ☆

ぱくぱくぱく・・・バッタに名前をつけてあげる子もいました♪

七色バッタを見て、「僕も折り紙で折りたーい!!」とやる気満々の子どもたちでした。
今度は本物のバッタを見つけに行きたいですね☆