今日は年少さんで大好きなあの人へプレゼントを作りました。
はさみ、クレヨン、のりの使い方を覚えた年少さん。自分の力で素敵な作品を完成させていました✨
両面テープをはがすのもとっても上手でしたよ!手先の動きがぐんぐん成長しています。
今年はお遊戯でアンパンマンを踊るので、学年活動でアンパンマンの絵本を沢山読んでいます。
やなせたかしさんの一番最初のアンパンマンの絵本、ご存じですか?
絵のタッチもストーリーも最近のものとは異なり、子どもたちも真剣な表情で夢中になっています。
今日はばいきんまんが登場しました!長めの絵本も最後まで静かに見ることができていましたよ。
学年活動でたくさん運動会の練習を頑張った後は、とっても良い匂いがしてきました・・・♡
今日のメニューは野菜とマカロニのグラタン・カレースープでした!
普段少食の子も、グラタンが好きな子はもりもり食べていましたよ~!
↑「おかわり2回目だよ~♪」
きのこやキャベツ、にんじん、じゃがいも、、沢山の野菜を食べられるようになりました。
年中さんの玉入れの練習に、汗拭きタオルを投げてキャッチ!天井に付くかチャレンジしてみました。
上に投げる動作を普段なかなかしないので、楽しみながら練習しているはとぐみです。
お家でもやってみて下さいね!