☆全員で初めての雪遊び☆

Posted Posted in 日々の子ども

先週園庭の雪はどんどん溶けてしまい、「いつになったら雪遊びができるかな?」と心待ちにしていた子どもたちですが、この週末で園庭には雪がたくさん積もりました。

朝、子ども達に雪遊びをすることを伝えると「やったー!!」と大喜び♪全園児での雪遊びは今日が今年度初めてでしたので、朝はたっぷり遊びました!!

雪合戦をしたり、雪玉やケーキを作ったり、そりでお友達を引いたり、

子どもたちは思いっきり楽しみながら遊んでいましたよ!!子ども達の表情を見ても楽しそうな様子が伝わってきますね✨

明日も終業式のため午前保育となっていますので、制服スモックの着用をお願い致します。

~おまけ~

自由活動時に作っている製作等は作品ファイルに入れているのですが、冬休みに向けて途中になっている

作品も完成に向けて取り組んでいます。

連日紙折りに取り組んでいたお友達がかばんを完成させました!!

色どりも綺麗で素敵な作品が出来ましたね✨

輪の祝福式★ クリスマスお楽しみ会♪

Posted Posted in 日々の子ども

今日は輪の祝福式4回目が教会で行われました。

クリスマスお祝い会のDVDに入るビデオ撮影も行われ、いつもより背筋がピンと伸びていた子ども達。

式の始まりには、アドベントクランツの4本目に火が灯されました。

4本のろうそくを真剣に見つめていた子ども達は、とても穏やかな表情でした。

そして、12月から頑張ってきた「ロウソクのお約束」である

①お祈り ②お手伝い ③我慢 の優しい気持ちが詰まった献金袋と

アドベントカードをお捧げしましたよ。

代表の8人が大切に運び、神父様が祝福して下さいました。

そして神父様から、クリスマスのお話を聞きました。子どもたちからは「聖劇のお話だ!」という嬉しそうな声が聞かれ、登場人物一人ひとりに反応していました。

最後に馬小屋も見せて頂き、4回目の祝福式が無事に終わりました★

お祝い会のDVDに今日の様子が入る予定ですので、お楽しみに、、、

そして式の後は、、、お楽しみの時間です!

遊戯室でクリスマスお楽しみ会が行われました♪

カーテンの隙間から一瞬だけ見えるものを当てるゲームでは、元気な声が飛び交いました。

フラフープや、帽子、縄跳びなど、馴染みのあるものが出てきて楽しかったですね♪

次はサンタさんに変身し、プレゼント運びリレーをしました。

頭の上を通ったり・・・・・

足の間を通ったり・・・

最後は後ろ向きの難しいバージョンに挑戦!

クラス対抗のゲームをたっぷり楽しみました★

やったー!!!結果発表も大盛り上がりです。

最後は大型絵本「てぶくろ」をみんなで見ました。

2学期も残りわずか!楽しい思い出が一つ増えましたね。

来週の2日間は午前保育となっております。元気に来てくださいね★

12月のお誕生会

Posted Posted in 日々の子ども

今日は12月生まれのお友達のお誕生会があり6人のお友達と先生のお祝いをしました。

神父様からは「君は愛されるために生まれた」という歌のプレゼントと祝福をして頂いて子どもたちは大喜びでした。

今月の質問は好きなキャラクターでミッフィーやキティちゃん、ねずこなど色々なキャラクターが上がりました。

みんな上手に答えることが出来ていましたよ♪

今月の司会はなんと男の子のみでしたが頑張ってくれました😊

12月生まれれのお友達にたくさんのお恵みがありますように・・・

お部屋に戻りおとぐみでは、うさぎだるまの製作をしました。

製作の前に十二支の始まりの紙芝居を読み干支についてみんなでお勉強をして「みんなにも干支があるの知ってる?」と聞くと知っている子もいましたが、知らない子がほとんどでした。

1人1人の干支を伝えると「えー!そうなの?」とびっくりしていました😂

みんなとっても上手に出来ましたよ!一足先にお正月が来たみたいですね♪

にじのひろば~少し早いクリスマス🌲

Posted Posted in ひろば

今日は2学期最後のにじのひろばとなりました。

荒天予報だったお天気も、意外と穏やかなお天気でホッとしました。

たくさんのお友達が遊びに来てくれましたよ♪

こんなところで、かくれんぼ・・・?とっても楽しそうなお友達。

たくさん遊んだ後には・・・嬉しいお客様が登場しましたよ!

可愛いお友達にプレゼントを届けに来てくれました❤

サンタさんにビックリして泣いてしまったお友達や、恐る恐るプレゼントもらいに来たお友達。

サンタさんにさよならをしたら、いつも通りの元気なみんなになりました😊

冬休みの間も、寒さに負けず元気いっぱい遊んで、楽しいクリスマスとお正月を迎えてくださいね!

2学期も座談会や公園へのお出かけなど、たくさんのご協力をいただき、ありがとうございました。

3学期は1月25日から始まります!皆さんに会えるのを楽しみにお待ちしております!

大掃除🧹

Posted Posted in 日々の子ども

今日は2学期たくさん使ったお部屋や下駄箱のお掃除をしました!

「よーっし!やるぞー!」と気合十分です♪お掃除が好きなお友達がたくさんいましたよ。

まずはテーブル・椅子をきれいにしていきます。「椅子の足の裏はこうやって拭くきれいになる!」「ほんとだー!」と、終始盛り上がりながら取り組むことができました(^^♪

下駄箱はトレーの砂を捨てて、きれいにしていきます。どの場所よりも雑巾が汚れて「わー!」という声がたくさん聞こえてきました。「こんなにきれいになったよ(^^♪」と嬉しそうでした。

雑巾の絞り方も上手になってきていますね。

掃除を終え、みんなでピカピカにしたお部屋、いつもよりも気持ちがいいね!とお話しました。これからもお部屋での過ごし方、きれいに保つ意識を持つことができたらいいな・・・と願っています。

2学期も残りわずかとなっていますね。明日も楽しく一日過ごせますように✨