色水遊びをしました♪

Posted Posted in 日々の子ども

今日は、少し雨が降りそうなお天気でしたが、お外遊びを楽しみました!

年少さんが植えてくれた「おしろいばな」が立派に育ったので、色水遊びを楽しみましたよ♪

袋にお水とお花を入れて、もみもみすると・・・

どんな色になるかな?

ピンク色になってきたよ!

綺麗な色になった!

袋の口を輪ゴムで縛るのも自分で頑張ります。

お家で教えてもらったから上手にできるよ★

また、お花をすり鉢でゴリゴリして、色が出るのを楽しむお友達もいました♪

この色水遊びで、お茶会をしたりと楽しい遊びが広がりそうですね!

明日は、虹の森フェスタの日です!皆で踊って、遊んで、食べて・・・楽しい1日になることを願っています♪

今日のクラス活動は・・・

Posted Posted in 日々の子ども

今日も蒸し暑さを感じる一日でしたね。

クラス活動では、それぞれ楽しいことをして過ごしました。

【にじ】

前々から忍者ごっこをしたり、しゅりけんを作ったりしていたにじ組さん。

今日は忍者について、図鑑で調べてみました。

忍者が昔は薬を作っていた、という新しい発見もあったようですよ!

【もり】

歌「とんぼのめがね」に出てくるような、めがねを作りました。

羽をきれいに塗り分けているお友達がたくさん!

カラフルなとんぼが、もり組中に飛んでいましたよ♪

【はと】

絵本『せんたくかあちゃん』に出てくる「かみなりさま」を作りました。

最後には絵本に出てくるように干されていましたよ!

明日はかみなりさまのパンツを作る予定です。

【おと】

クラスでおままごとに夢中なおとぐみさん。

「今度はレストランに出てくるものを作ってみよう」ということで、

どんなメニューがあったらよいか、みんなで意見を出し合いました。

「お子様ランチは絶対あったら良いよね」「チャーハンに餃子をつけて、中華セットにしよう!」と、

今後の活動が楽しくなるような話し合いになりました♪

明日は午前保育です。またクラスで楽しい活動をしますので、楽しみにして来てくださいね!

今週のもりの広場🍀

Posted Posted in ひろば

今週も暑い日が多かったですが、もりの広場のお友達、元気に登園してきてくれましたね!

月曜日は運動遊びを行いました!

よいしょよいしょ!と全身の力を使って頑張っていました💪

今日はのり貼りの活動をしましたよ♪

形をピッタリ合わせて貼る事が出来ました♪

お散歩では大根を見つけましたよ!興味津々の様子でした!

~自由遊びの様子~

こぼさないように慎重に・・・

みえる~?

線からはみ出ないように・・・

繋げられるかな?

一緒にブロック遊び♪

何を作ろうかな?

どんどん線路を繋げるよ~!

力を入れて、ペッタン!

そして、8月にお誕生日を迎えたお友達のお祝いをしました✨

これからも神様のお恵みが沢山ありますように・・・✨

明日もお会いできることを楽しみにお待ちしています!(^^)/

収穫したにんじんを食べたよ☆

Posted Posted in 日々の子ども

年中さんが育てて収穫してくれたにんじん。沢山とれたので、みんなでクッキングをしました!

包丁で上手に切れるかな・・・?

おいしいにんじんグラッセになりますように~!

お家でお手伝いしている子は慣れた様子で切っていました。

猫の手で安全に切るのを意識して、がんばりました!

茹でた後は、バターと砂糖で美味しく味付け。。。♪

給食の時間に、全園児が美味しくいただきました。

ラーメンの後の美味しいデザートになりましたよ♡苦手な子も一口チャレンジできました。

自分で育てて、自分で切って調理すると、苦手なものも美味しい魔法がかかるようです。

お家でもぜひ、お手伝いを通して野菜にチャレンジ出来るように励ましてみてくださいね♪

※個人面談の日程を昨日配信しております。未読の方はご確認下さい。

今日のにじの広場🌈

Posted Posted in ひろば

今日は2学期になり、初めてのにじの広場がありました!

久しぶりに会ったお友達は、少しお兄さんお姉さんになっていました💕

出席シールを1人で貼れるようになったよ✨

そ~っと、スプーンを使ってビー玉をお引っ越し♪

バイキンマンの耳や鼻にピッタリシールを貼れたよ😊

線路を繋げて列車が走るよ🚃

カメラに向かってピース✌☺

カラーブロックを重ねて何ができるかな?

こっち側から登ろうかな~♪

最後にまん丸さんを見ましたよ♪タヌキさんとブタさんが遊びに来てくれました🐷♡

楽しい絵本のお話を見て、とても可愛いニコニコ笑顔が見られました(^^♪

また来週、楽しみにお待ちしています!