今週のもりの広場

Posted Posted in ひろば

今週はお天気がスッキリしなかったので、お部屋でたっぷり遊びました。カラーボール紙の切れ端で製作をしてみましたが、面白い作品ができたので切れ端も大事にして活用するといいですね。お菓子の空き箱などでも色々なものが作れますよ!

ドーナッツ🍩が焼けました。みんなパン屋さんになるのが大好きです。

「おいしそうでしょ?」

お芋の絵を描きました。

「見て―!すごいでしょ!」上手にできたので見てもらいたかったようですね。

今日も野菜のスタンプで遊んだよ!

食欲の秋!!みんなの🍙おにぎり🍙もおいしそうですね!全員完食!!!

今日の学年活動♪

Posted Posted in 日々の子ども

今日は、久しぶりの学年活動の日でした!!

ひよこバッジさん🐤とぞうさんバッジさん🐘は、体操教室で「跳び箱」と「でんぐり返し」に挑戦しましたよ★

最初は跳び箱!「1・2・3」のタイミングで、跳び箱の上にお母さん座りで乗ります。

ロイター板で勢いを付けて、ぴょん!っと上手に跳び乗ることができましたね♪

続いて、開脚跳びの前段階の練習で、跳び箱の上に足を広げて乗っかりました!

電車みたい~🚃とみんな楽しんでいましたよ。

最後は、マットの上で、でんぐり返し!

怖がる子が多いかな?と思いきや、みんな大喜びで何度も挑戦していました😊

お部屋に戻ってからは、わらべうたの「おちゃをのみにきてください」をして遊びました。

友達と2人ペアになって、お辞儀をしたり、手を繋いでくるくる回ったり、色々な動作が出てくるのですが、違うクラスの友達とも交流しながら、楽しみましたよ♪

明日は、にじぐみ・もりぐみのお店屋さんごっこ参観日となっています。

いよいよ今週の金曜日は、お店屋さんごっこ本番!

開店に向けて、張り切って準備に取り組んでいる子どもたちの様子をぜひご覧ください♪

どうぞよろしくお願いいたします。

今週のもりの広場

Posted Posted in ひろば

暖かで穏やかな秋の日が続いていますね。もりの広場のお友達も園庭を虫取り網を持って駆け回り、とんぼを捕まえたりして過ごしました。

にじのひろばの車にも懐かしくて乗ってみましたよ。ちょっと、小さいかなー。

ダンボールの車も面白いよ!

お部屋の中では蝶々製作が人気でした。

お部屋でも色々な遊びを楽しんでいます。

来週も楽しく遊びましょうね!

たちねぶた★

Posted Posted in 日々の子ども

ようちえんで人気の「あそべる絵本」を紹介します♪

中川ひろたかさん作 「たちねぶたくん」です。

たちぶた、ねぶたの真似っこを楽しんでいます♪

中にはこんなページも・・・

「うすめぶた」 できるかな??

あまりの上手さに先生たちも大笑いしてしまいました😊

「たちねぶた」の歌がCDにもなっているので、今度は音楽に合わせてやってみようと思います♪

来週は参観日やお店屋さんごっこの本番がありますね!

風邪をひかずに元気に来られますように★

ジャムづくりに挑戦

Posted Posted in 日々の子ども

今週は秋晴れの気持ちの良いお天気が続いていますね☀

園庭には立派な「いちいの木」があります。

この時期になると沢山の「オンコの実」をつけてくれます。

子ども達は集めたり、色水遊びに使ったりしています。

・・・が、今日はすり鉢やスプーンを使ってジャムづくりを楽しみました!

まずは、落ちている実をたくさん集めて・・・

スプーンでゴリゴリつぶすと・・・

ジャムの完成!

これからも、この時期ならではの遊びを楽しみたいと思います♪