今日は全園児でバスに乗って、湯川公園にお出かけ!!
バスの窓から酪農学園大学の牛さん🐄が見えたり、「いつだって僕らは」の大合唱をしたり、「ここ、お泊まり会の時も通った道だね!」とお友達同士の会話も弾み、公園に到着するまでみんなでドライブも楽しみましたよ♪

公園では、それぞれ学年ごとに秋を満喫しながら、遊びましたよ🍂
~年長さん~
普段なかなか体験できない大型遊具に子どもたちは大はしゃぎ!

「ターザンロープ」は、最初怖がっている子もたくさんいたのですが、
「1人1回はチャレンジしてみよう!」という「お花バッジミッション🌸」を出してみると、
「怖いけど、頑張ってみる・・・!」と、なんと全員が挑戦することができました!!


「怖かったけど、楽しかったよ!」と、自信も付いたようでしたよ☺


先にターザンロープを経験したお友達が、「ぜったいに手を離さなければ大丈夫だよ!」と、アドバイスをしたり、「がんばれー!!」と応援し合う姿も素敵な年長さんでした♡
落ち葉の掛け合いっこ🍂もして、秋を大満喫しました!

~年中さん~
年中さんもターザンロープにチャレンジ!


ひろ~い芝生で「コンセント鬼」も楽しみました🔌

鬼に捕まったら、腰に手を当てて、コンセントプラグのポーズ🔌

プラグにコンセントを「ガッチャン!」と差し込んで、捕まったお友達を助けます!
~年少さん~
公園内を散策して、秋をたくさん見つけましたよ🍁

赤い葉っぱじゃ~ん!!

大きないちょうの木があって、銀杏も落ちていましたよ!

キレイな紅葉の木の前で、ハイポーズ✌

回る乗り物のような楽しい遊具もあり、子どもたちに大人気!バスの運転手さんがぐるぐる動かしてくれて楽しかったよ~

また、みんなでお出かけしたいですね♡
明日は、年長さんが大麻藤認定こども園に交流会があります。上靴袋を忘れずにお持たせ下さいますよう、よろしくお願い致します。