今日は、2学期最初の学年体操教室があり、各学年汗をいっぱいかきながら、身体をたくさん動かして楽しみましたよ!
ブログでは体操教室以外の各学年の活動の様子を紹介しますね♪
~年長さん~
今週の土曜日にある「にじのもりフェスタ」 の景品の飾り付けをしてくれました★
「シールを組み合わせて、アンパンマンにしたよ!」

小さいお友達も喜びそう!!
色々な形や星、ハート、くだもの、お花など、小さいお友達が喜んでくれるものを考えながら、心を込めて飾り付けを頑張りましたよ♡

にじのもりフェスタにご参加される未就園の親子の皆様は、景品をぜひお楽しみに♪
その後は、お泊り会のチーム対抗で、キャップ掴みリレー!!
ペットボトルのキャップを何で掴むのかというと・・・・洗濯ばさみ!

手先を使うので、意外と難しいんですよ!

白熱した戦いで盛り上がりました🔥
~年中さん~
1学期から育てていた「人参」を収穫🥕
「抜けた!!」

ゴシゴシ、ゴシゴシ、土を落とすよ~

明日は、収穫した人参を「グラッセ」にして、食べるそうですよ!楽しみですね♪
~満3・年少さん~
絵の具でミニトマトの絵を描きました!
まっかなトマト、美味しそうだね~🍅

筆を使ってダイナミックに!!

美味しそうなトマトができました!!