今日の一コマを紹介します。
折り紙で「ボート」を折っていた子どもたち。
完成品を見て「そらまめみたいだね~」と一言☺

先生と「そらまめくんのベット」のお話をしながら、お豆づくりが始まりました。

お布団もかけよう!ということになり、チョキチョキチョキ、、、、

かわいい小さなそらまめくんのベットが沢山できあがりました。
帰りの会でみんなの前で発表し、満足感を味わえたようです。
折って終わり、、ではなく想像力を膨らませて、色々な色で折ったり、
紙の大きさを変えたり、ごっこ遊びに発展させると子どもたちは夢中になって遊びます♪

難しいパズルには自然とお友達が集まってきます。
パズルの上手な組み方のコツが子ども同士で広がり、
4月よりも早く完成させられるようになってきました★
さて、ご飯の後は・・・?

製作で余った絵の具を使い、自由にお絵描きできるスペースが人気でした☺


皆と一緒に作るのも、一人で自由に描くのも、大好きな子どもたちです(^^♪
ここ数日の気温差で、風邪を引くお子さんが増えてきています。
ご家庭でも、体調の変化にお気を付けください。よろしくお願いいたします。